
シングルマザーで、娘と二人暮らし。仕事と育児に奮闘中だが、夜になると不安や孤独感に襲われる。家族や友人の幸せを見て、悲しみを感じることも。支えてほしいと思う気持ちと、自立したいという葛藤がある。
シングルマザーです。
子どもの頃から暖かい家庭にずっと憧れていました。
2歳の頃、私の父親を亡くし、新しい父親ができましたが厳しい人でずっとずっと辛かった。
彼氏ができる年齢になってからは彼氏に甘え、そして早く家族が欲しいと思っていました。
やっと手に入れたと思ったら度重なる旦那の裏切りにより、このままじゃだめだと離婚。
母親とは仲が良いですが、父親との事があり、実家は頼れず娘と二人暮らしです。
私がしっかりしなきゃ娘を守らなきゃと思い、仕事と育児と毎日していますが、ふと夜になり娘が寝た後、不安と寂しさと恐怖が襲ってきます。
娘の事全てを背負う重み、誰かに甘えたい気持ち、憧れてた家庭を手に入れられなかった悲しみ。
シングルの方、こういう気持ちになる方いませんか?
家族がいて、実家にも恵まれている友人を見たりするのも、孤独感を感じてしまいます。
娘が支えだろ、母親なんだから、男に逃げたいの?的な批判はやめて下さい。
分かってるんです。
- みあ

はむはむ
わかりますよお!!
甘えたいですよね。憧れの家庭にできなかったこと、悲しいし悔しいですよね。なんで私ばかり…って思いますよね。
私も毎日思います。うちは特殊ですが…
1番思うことは、憧れの家庭にできなかった悲しみ悔しさ、誰でもいい、別に男に甘えたいわけじゃない、同性で全然いい、甘えたい、辛いこと聞いて欲しい、誰かこの気持ち理解してって毎日思います…。
私ごとになってしまいしましたが、咲良さんの辛いお気持ち察します…。

退会ユーザー
それはありますよね。
本当正直色々思いますが、とりあえず私は人を見る目がないと諦め、子供に虐待されても大変なので、まずは一人で頑張ることとしています。
辛いことも不安なこともたくさんありますが、お互い頑張りましょう😊💕

el
まだ離婚されたばかりですか😌?離婚して2年経ちましたが、最初は孤独感や寂しさやっぱりありました‼️出かけても夫婦とか見かけるとあの夫婦は何の問題もなく毎日幸せなんだろうなぁ.. とか、娘と2人で出かけるのもなんか億劫になってしまったり😔離婚前もワンオペだったので2人で出かける方が多かったしその時は気にもならなかったのに。
でもちょっと間したら慣れてきたのか周りとかも気にもならなくなり、今は子供と2人の生活楽しんでます😳✨咲良さんところはまだお子さん小さいので、お話もまだ全然できない歳だと思うので余計孤独感感じちゃうんだと思います😔😔うちは、2歳の時に離婚しもう4歳半なので、親子というより女同士で友達✨みたいな感じです。私も仲のいい家族👪憧れでした✨今もです。まだ諦めてませんよー!笑 子供が最優先なのは変わりないですが、シングルマザーだからと恋愛するのが悪だとは思いません!仕方の問題だと思いますし🙂✨

ばたこ
共感しかないです😭
私の両親はケンカはするけどなんだかんだ仲良いので…自分もそうなるのかな?って思ってました💧まさかこんなすぐに離婚するとは思いませんでした。
誰かに甘えたくなる時あります😭でも私若くないからなぁとか考えます😭最近また虐待のニュースとかあるし、子連れ再婚して上手くいくのか?とか考えます…
男に逃げたいというか…そういうことじゃないです💦
上の《はむはむさん》の言ってることがすごくわかりました!同性でもいいんです、話したいな~って最近とても思います。

退会ユーザー
咲良さんを批判する人なんていませんよ。
苦しいですよね。わたしも未婚シングルの六年間、夜は孤独でした。
娘にはいつも申し訳なくて、わたしが頑張らなきゃと思う反面、死んで楽になりたいと思うこともありました💦
母親だって人間だし、完璧な人間なんてそうそういないじゃないですか。
だれかに頼りたいとか、甘えたいとか、そういう気持ちはあって当然ですよ。
コメント