※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2週間前に寝返り返りができるようになり、最初は2回できたが、その後毎日できず、戻れないと泣く。寝返りはやる気がない。戻す際に教えながら戻している。自分でやらない理由が知りたい。

2週間前くらいに
寝返り返りをできるようになったんですが
その日は出来てから続けて2回くらいできてました!!
けどそれからは毎日はできなくて
ほんとたまーに戻れてるくらいです
あとは戻れなくて戻してーって泣き始めます笑
寝返りできた時は次の日からもうずっと
やってたんですが寝返り返りはしようとしません。。
戻すときに教えながらこーやってやるんだよって
言って戻してあげてます。
寝返りしてすぐ泣き始めるので
もう戻してもらえると思って自分でやらないんでしょうか😲

コメント

deleted user

寝返りしてすぐに泣き始めるということは、そもそも寝返りしちゃったけど、そんなに好きじゃない、とか??でしょうか🤔
もしくは、まだ寝返り返りがよくわかっておらず、戻りたくても戻れないから泣いてしまってる、のかもしれないですね😅
どちらにしろ、うまくいかない!!と思ってるのかもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに寝返りが好きってわけではないと思います😭その時によるんですがちゃんと遊んでる時もあればすぐ泣く時もあり、、後前に進もうとして後ろに下がってるんで、それにもイライラして泣いてると思います😂😢

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    思うように動かないからもどかしいんでしょうね😂
    そのくらいの動き、かわいくてたまらないです😆
    動き回るようになったら、ほんと目が離せず、何もできなくなりました😅

    うちの子はうつ伏せが大好きなので、泣いたことがなく、うつ伏せでよく手足バタバタさせてました😂

    筋力がアップされれば、寝返り返りも簡単になるので、もうしばらくですね😊

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲😲
    お尻フリフリさせて
    かわいいです😂
    ありがとうございました😊

    • 1月27日
K.A.A.T

うちの子寝返りは4ヶ月でして寝返り返りは5ヶ月くらいでできるようになりました😂
それまでは寝返り好きなのかしては泣いて戻しての繰り返しでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!戻したらまたすぐに寝返りしてまた泣いてって感じです😂ありがとうございます😊

    • 1月27日