![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が離乳食を食べず、おかゆのみで食べムラがあり、野菜も受け付けない状況。ベビーフードも拒否。歯は4本生えており、ミルクは飲んでいる。相談しても改善せず、離乳食の時間が辛い。
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
離乳食のことで悩んでます。
離乳食…おかゆしか食べません。しかも10倍粥のみ。食べムラもあります。
野菜など一切口をあけてくれません。口に入れたとしてもすぐ吐き出します。
ベビーフードも色々試してますが全く食べてくれません。
その他の情報でいうと
歯は4本はえてます。
完ミで育ててますがミルクの飲みはいいです。
色んなところに相談しましたが、いつかは食べてくれるよとそんな風に言ってもらえますが、すこしでも食べれるようになってくれれば心が救われます。
もう離乳食の時間辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう歯が4本も生えているんですか!
すごいですね👀‼︎
ちなみに7倍も5倍も食べてくれないんですよね?
ご飯と野菜を混ぜて、お出しを出して雑炊みたいにしてもダメですよね😭?
![ノンタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノンタン
上の子が全く食べてくれず
食べ始めたのは1歳2ヶ月でした💦
私もいろいろ相談とかしたけど
いつかは食べてくれるようになるとか
好きなものと混ぜたら?とか、、
好きなものすらなかったので
ほんとに離乳食がストレスでした😩
でもミルクはよく飲んでくれるのは
よかったですね😩娘は飲みも悪かったので😂
娘は蒸しパンとかパンケーキとかなら
少しでも食べるときがあったので
米粉で作ったり、野菜入れて作ったり
してました!作っても食べてくれないことが
多かったですが、、笑
でも過ぎ去ったから言えるのですが
食べるようになる日はきました!!
それまでが苦痛ですけど、、がんばりましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
なかなかある程度思い通りにいかないと離乳食はほんとストレスですよね💦作っても食べてくれないストレスもほんと気持ちわかります😢
もう今だけって思ってます😭…がなかなか気持ちをコントロールするのって難しいですよね🤢- 1月27日
-
ノンタン
娘も7倍がゆ、5倍がゆは食べずに
軟飯にしてました😂
あと野菜とかご飯と一緒に
赤ちゃんせんべいも一緒に
くたくたにしてあげると少しは
食べました!!
いつも大さじ1食べたらいいほう
だったので、食べたうちには
入らないかもですが、、笑- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
もういっそのことここまできたらレベル上げて普通のご飯から食べてくれたら助かりますよね😱笑
赤ちゃんせんべいもやってみます😭✨
アドバイスたくさんありがとうございます😭✨✨✨- 1月27日
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
10倍が嫌いとかはないですか?
甥っ子が10倍粥やお粥が嫌いでご飯なら食べてました😂
うちの子もお粥は好きでないのか軟飯で歯は8本生えてます☺️
麺類とかパンはどうですかね?🤔
娘は基本食べてくれますが食べムラがすごいです😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
7倍粥5倍粥も試してみましたが吐き出しちゃいます…悲
食パンも昨日から試してみましたが大泣きで嫌がられました😢
やはりいつか食べてくれるのを待つしかないんですかね…- 1月27日
![くっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっく
そのおかゆにすこーしずつ
野菜の汁から
混ぜてみるのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
なるほど!!
その手は考えてなかったです!さっそくやってみます😭✨- 1月27日
-
くっく
お粥の柔らかさが好きなのかもしれないので、
モグモグ期が、カミカミ期が~💦とか思っても月齢よりお子様に合わせてゆっくり進めた方がいいと思います!
(失敗すると振り出しに戻ってしまう可能性もあるので)
ちゃんとやらないと
少し大きくなって
咀嚼が下手な子なってしまうこともあります💦
(うちの甥っ子は離乳食やらなくてご飯の時にいつも口が止まってるよ!とか口の中にものを入れて平気で噛まないでためでおけちゃってご飯中ずっと注意されたりしてました幼稚園年中くらいまで)- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!
もぐもぐ期とか色々気にしちゃってます😭
ご飯のことだけでこんなに悩むと思いませんでした…
色々アドバイスありがとうございます😢
野菜の汁やってみます😊- 1月27日
-
くっく
私はお粥より全然前でしたけど、トマトとかきゅうりとかを薄めて汁だけ からあげてました!
味見するとめっちゃ薄いし土味でうわ!!!ってなる感じなんですけど、子供は変な顔しないで飲んでました(笑)
食品は勿体なかったり、
月齢にしては…なんて思うかもしれないですが、
何も気にしないでお子さんのことだけ考えてあげてください(●︎´▽︎`●︎)
好き嫌いとかしてしまうと後々大変なので(笑)
食べることが楽しい
を教えてあげてください☺️☺️- 1月27日
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
手づかみ食べができるようなものはどうですか?🤔
うちの娘はそれぐらいの時期から、手づかみ食べが大好きで、それをきっかけに?めちゃくちゃ食べるようになりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
10倍粥からいきなり手づかみ食べてくれたら助かります…😢
手づかみしたことないのでやってみます!!なんでも挑戦ですよね😭- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前は食べていましたか?
食べなくなってどれくらいになりますか?
ミルクを減らしてお腹を空かせた時に食べさせたり、離乳食の形状や味付けを変えたり、大人が食べているところを見せたり色々ありますが全てダメでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
5ヶ月から始めましたが、全く進みませんでした😢大人が食べているのをみてもよだれはでるのですがいざ食べさせようとしてもほとんど口をひらきません…
最近はハイハイをよくするのでお腹をすかせてあげようとすると椅子からでようとしたりスプーンを見るだけでギャン泣きです😭💦
嫌々あげても全てだされてしまって床におちた離乳食をふく毎日です😭
まさかここまで食べないとは…って感じです😱笑- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますー😂!!
一緒です😂!!!歯は4本です!
母乳なのですが、時間変えようがミルク減らそうが混ぜようが混ぜまーが、なにしてもダメです笑
自分がズボラなので、食べないごはんの準備面倒臭いから都合良く諦めて9ヶ月まで1回食でした🙇♂️それも混ぜご飯系のベビーフードを2,3食分に分けて…💦(それでも完食しません)
9ヶ月なりたてでさすがにやばいかなーっと思ってお昼もまたあげはじめましたがまぁひとくち目から食べません笑
咀嚼を覚えさせようと思って食べさせ始めたボーロやおせんべいは口開けるんですけどねー😅
勝手な憶測ですけど、大人ご飯になったらばくばく食べ始めるタイプなんじゃないかなって思ってます🤔
離乳食は嫌いだけど、固いのはおえってなるから食べられないみたいな…笑
私が悩んでも凹んでも食べないものは食べないからもう気長にやろうかなーって思います😅
1人目なので説得力のかけらもないですが、こんなだらな人もいるんだと思っていただければ幸いです🙇♂️…笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
一緒ですね😭💦💦
もう大変ですよね、ほんと💦精神やられてませんか?😢
娘と同い年の友達の子4人いますがもう3回食とかで…焦っちゃだめ、自分の子は自分の子と言い聞かせているんですがどうも気持ちのコントロールがうまくいきません😱
もう離乳食の本3冊もあります笑
ボーロやお煎餅食べてくれるんですね✨私もお菓子から始めようとかってはいるんですがバキバキにされて終わりでした笑😱
私も1人目なのでもう何がなにやらいっぱいいっぱいですが、同じように悩みをもつママさんがいて一緒に頑張ってるんだと思うと心強いです。
説得力ありありですごい助かりました😭✨ありがとうございます。- 1月27日
![na0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na0
うちも全然食べませんでした💦
色々試した中で良かったのは、ご飯を一緒に食べる事くらいです💦
あと、大人の箸からならよく食べます😰
なので、私のご飯を少しあげたら食いつきがよくなりました!
ご飯に興味もない感じですかね?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ごはんのときよだれはでてるのですが興味全然なさそうです💦そもそもご飯に興味がないのにあげようとしてもだめなんですかね…😱
さすがに9ヶ月ともなると焦ってきまして💦
この3.4ヶ月10倍粥を最近少しずつ食べたり食べなかったりのレベルで…😭😭
人と比べたらだめなのをわかっているのにどうしても気持ちに余裕をもてないときが😭😭💦- 1月27日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
そうなんです…7倍も5倍もだめでした😭
野菜と一緒に混ぜてもすぐに味の変化に気づいてむせながら出しちゃいます😢
手強いです…笑😱
退会ユーザー
中々手強い(O_O)
10倍粥レベルにまでペーストにした野菜もダメなら
もしかしたらお豆腐とかヨーグルトは好きだったりしないですかね?
うちは今ヨーグルトフィーバーで、芋やらすりりんごやらを混ぜたり、野菜もヨーグルト風味であれば食べてくれるので
試されてなければぜひ!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭なかなか色んな面で手強い娘です。笑
豆腐考えました😭
でもお粥以外のものはべーって感じです😱
ヨーグルト!!挑戦してみます🥺✨