
息子の入院で母乳育児が心配。搾乳した母乳を持っていく経験者や搾乳機についての情報を求めています。
コロナの関係で来月息子の一泊の検査入院が
付き添い禁止になったのですが
今ほぼ母乳で育てています。
ミルクも毎日寝る前に一度飲ませているので
飲ませれば飲むのですが
私も胸が張って痛いし
まだ先が長いので、今完全ミルクに
切り替えをしたくありません。
入院経験がある方、搾乳した母乳を
病院に持っていっていましたか?
持って行かれて方で、使っていた搾乳機なども
教えてもらえたら嬉しいです。
搾乳機を使ったことかないので
全く無知です😭
先週までは
付き添いが出来る予定だったので
いきなりのことで不安です。。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
それは不安ですね😢
私は上の子たちが保育園に入園(生後半年程)のため、仕事中に搾乳していました!
最初は搾乳機使っていましたが、消毒とか面倒で結局は手絞りでした!
私は手の方が絞りやすかったので一度、手絞りも挑戦してみてください!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
消毒液とかめんどそうですよね🤣
手絞りも試してみます!ありがとうございます😊