
コメント

ゆうゆ
うちの病児保育は
下にいつもの、小児科があって
2階に保育士さんかな?って人が何人かいて預けます。
予約しないといけません。
1日に10人?とか決まってて前日からきてる子が優先です。
保育園みたいに全部あずけて、お願いしますが先生が難解も見てくれたり、鼻水も何回もとってくれたり
保育園より1日の様子が細かく書かれてて安心です。
お迎えのときに先生が今日の報告をしてくれて、明日はどうしますかー?って感じで予約して帰ったり様子みたりです。

としわママ
私がよく使うところも、完全予約制です(*^^*)
基本は前日予約の子だけで、当日どうしてものときは空きがあれば入れることもあります!
なので、私は行ける範囲で3箇所登録してます😀
事前に面接(アレルギーの有無とか、薬でなにかなかったかとかの確認)がどこもありました!
当日は、保育園とあまり変わらない荷物をもっていって
朝受診してから、保育室に上がります😀
保育室に看護師さんと保育士さんがいて、預けます。
保育園と違って、鼻吸いもしてくれるし、悪化しても対処してもらえます(程度にもよります💦)
迎えに行くと、明日はどうするか聞かれるので、そこでお互いにしっかり確認してその日がおわるかんじです!
-
ねこ
ネットで調べたら空き具合は今のところあるみたいで明日朝イチに電話して聞いてみるつもりです!
初めてなのでなんかドキドキ💦
ありがとうございます!
とりあえずこどもが寝付いてくれたので私も早く寝ます!笑- 1月27日
ねこ
結構丁寧に見てくださるんですね😳
なんか安心です💦
ありがとうございます!