
コメント

こみ
うちも言います!!!
旦那は子供とのコミュニケーションのつもりで言ってるんだと思いますが、、
私もたまになら、なにー?仲良しだねーって感じでスルーしてますが、
頻繁にされるとイラッとします😅特に忙しい時とか疲れてる時とか…
いちいち気にするのも疲れちゃうので、勝手にしろって感じで無視するようにしてます😅

はじめてのママリ🔰
私なら微笑ましく思います😥
いいなぁ〜♪二人の内緒事♪って。
普段の旦那さんとの関わり方とか関係性によってそれが嫌味ったらしい言い方なら嫌だったりすると思いますが…。
基本的に私プライド低いドMなので…笑、そういうの逆に「え〜♪何でそんな事言うの〜♪」って喜んじゃうので笑
プライド高い人はイラッと感じるかもしれませんね😅
-
ママリ
流せるのすごいです👌
私は無駄にプライドが高いのかもです🥲- 1月26日

なな
私なら「明日ケーキ屋さん行こうね!パパには内緒だよ!」って旦那の前で言ってやります😤
-
ママリ
ですね!私も今度言ってやろうと思います🤣
- 1月26日

しましま
うちの夫も言いますねー
そして、娘は、「パパ今いないから教えてあげる、内緒ね!」と私に教えてくれます。
夫も私がいるところで“わざとらしく”言ったりするのは、そういうやり取りを楽しんでいるのかなーと思っています。
ママは厳しくて買ってくれないけど、パパは買ってやるぞ、って嫌味?で言っているならちょっとなーと思いますけど😅💦
秘密にできない年頃の子供とのそういうやり取りをパパなりに楽しんでいるなら、気にしなくてもいいような気もします。
-
ママリ
なーんか子供に好かれたいのか、機嫌取りに使ってるのかわからないですが、イラッとしました
そのおかげで子供は見事にパパっ子です😅- 1月26日

娘のママ
私も夫も言いますよよ!
ママに内緒だよ〜🤫
パパに内緒だよ〜🤫
結局娘がばらすんですけどね😂
なになに?パパと何話してたのー?って聞くと内緒🤫って答えてくれませんが、あとから我慢できずに話されます😂
微笑ましい光景というか、わざと?そんなふうにやりとりしてるだけだとおもうのでイライラ要素が全くわかりませんでした😭
腹立つ言い方とかなんですかね…?
ママリ
私もスルーしたいですが、間に受けちゃって、なんだか、そのせいで子供から下に見られそうでなんだか嫌なんですよね〜😅
旦那のせいで子供の前でも不機嫌な態度取っちゃって反省です🥲