※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

料理や洗濯洗剤の匂いがつらく、歯磨きも辛いです。洗剤の種類や解決策を教えてください。


どの匂いもむりです。なので一日中気持ち悪いです。
料理の匂いも無理で、洗濯洗剤の匂いも無理です。

同じ方おられましたら
洗濯洗剤はどのような物を使ってましたか?

歯磨きも辛い…
解決策ありましたら教えてください。

コメント

ちゃま

私も料理、洗濯洗剤ダメでした💦なんならシャンプーとかもです😵旦那の臭いもダメです💦鼻にティッシュ詰めて我慢してやり遂げました😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わたしもシャンプーの匂いも無理です😭
    生活臭すべてむりです😭
    マスクしてるけど意味なしだったので鼻にティッシュ詰めます笑

    • 1月26日
みさ

マスクを家でもしてました。
マスクの匂いも慣れるまでダメでした。
夏だったので扇風機回してました。
無効空間を洗面所とキッチンに置いてました。
冷蔵庫の中にも防臭の物を置いてました。
柔軟剤は入れるのをやめました。
歯磨きは歯磨き粉を変えたりしてました。改善はしませんが、歯医者に行ったら虫歯ができていたので出来るだけ磨いた方が良いと思います。生まれる前で治療出来なくて困ってます。モンダミンをせめて使えば良かったなと思っています。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わたしも柔軟剤やめました😭

    歯磨きは避けれないですもんね😭なんとか頑張ります。
    ちなみにハッカが弱い歯磨き粉はありましたか?

    • 1月26日
  • みさ

    みさ

    キシリデントよりはクリニカの方がマシでした。
    あとは、歯ブラシを小さいものにした方がマシになります。

    • 1月26日
ちゃま

歯磨きだけは気合いでして終わったら吐いてともしてました💦子供用の歯磨き粉買おうか悩んだくらいです

ゆか

私も柔軟剤の匂いダメでした😣

洗えるマスクを使ってたんですが、ずっと柔軟剤の匂いのせいで気持ち悪くてなってました😅
まだ結構残ってていれる量を少なめにして我慢して使ってましたが、匂いがトラウマみたいになってフローラル系の匂いのものはダメになりました😣
あとは初期の頃は引っ越したばかりで台所の匂いと廊下の匂いも気持ち悪くなってましたね😅