※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊活

AMHが低くても妊娠可能性はありますが、卵子の質も影響します。ショックで辛い気持ちもわかります。

AMHについて教えてください。
26歳です。AMHが0.81で、45歳くらいの人と同じ数値と言われました。残っている卵子の数が少なく、時間がないだけで、妊娠する可能性はありますよね?卵子の質が悪いとかもあるんですか?
ショックすぎて辛いです。

コメント

すぬ

AMH0.8でしたが自然妊娠しましたよ。
数は少ないけど、卵子の質は年相応みたいです。

  • mamari

    mamari

    卵管が片方細いと言われたので、自然妊娠の可能性も低くなると言われたのですが、卵子の質がAMHと関係ないと知れただけで気持ちが楽になりました😭ありがとうございます!

    • 1月26日
  • すぬ

    すぬ


    私は子宮外妊娠で片方卵管がありませんが、それでも自然妊娠でした。
    医師によってはすぐ体外受精を勧めてきますが、自然妊娠できてる人もいます🌸

    • 1月26日
  • mamari

    mamari

    希望持てました😭✨ありがとうございます。
    低AMHなので体外受精を勧められました。人工授精なら確率を上げるために卵管を広げる手術が必要と言われ、どちらにせよお金がかかるので、悩みます😭
    ゴールデン期間に妊娠するという奇跡が起きないかなぁと思ってます😭

    • 1月26日
イチカワ

残りが少ないだけで質は20代です。
私は0.5以下ですが妊娠できましたよ!

  • mamari

    mamari

    希望持てました😭ありがとうございます!
    ちなみに自然妊娠でしたか?

    • 1月26日
deleted user

AMHが低いと不安になっちゃいますよね。
他の方もおっしゃってるように、卵の量AMHと、卵の質は関係ないので大丈夫ですよ(*^^*)
まだまだ26歳とのことなので、卵の質は十分によいはずです!☆

  • mamari

    mamari

    めちゃくちゃ不安で妊娠できないんじゃないかと聞いた瞬間は思っちゃいましたが、皆さんの回答で少し希望持てました!
    ありがとうございます!

    • 1月26日
ままり

私は0.2で妊娠したし、採卵も5個取れて全部凍結できたので大丈夫じゃないでしょうか。
質については人それぞれですし対策されといた方が良いですね。

  • mamari

    mamari

    そうなんですね😭✨
    対策とはどーゆーことですか😖?

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    受精卵は精子の質も関係するので旦那様にも協力が必要です!
    私はサプリと鍼灸と漢方で対策しました!夫は抗酸化サプリと禁煙禁酒です🤭

    • 1月26日
  • mamari

    mamari

    そーゆーことですね✨
    旦那の精液検査も今結果待ちなので、ドキドキです。
    卵子の数が少ないなら、良質な卵子を作れるように頑張らないとですね!!!
    ありがとうございます🌼

    • 1月26日
りんご

私も25歳で0.85しかありません!
質は年齢問わず人によります🙏🏻
私は25ですが質が悪くなかなか妊娠
できないので体外してます(・v・)ノ
けど3個凍結でき一個お腹に戻せて
判定日待ちです😊
一度流れてしまいましたが
妊娠もした事あります!
私も最初40代と言われた時は泣きました‥でも治療するごとに希望が
見てえ頑張れます😊

  • mamari

    mamari

    ショックですよね。妊娠できないわけではないけどタイムリミットが人より早いと思うと焦ります。
    40代と言われましたが、あと数年ですぐに閉経してしまう可能性があるってことですか?😭

    体外受精勧められましたが、費用の関係もあるのですぐには決断できません😞
    人工授精はしましたか?
    片方の卵管が細く、人工授精の場合は卵管を広げる手術が必要と言われました。手術〜1回目の人工授精で10万くらいはすると思うので、10万払うなら体外受精いってもいいのかなとも思っていて迷ってます😖

    • 1月26日
  • りんご

    りんご

    閉経の話はまだされた事ありませんよ!でもやはり早めに妊活しといた
    方がいいかも知らません💦
    人工授精は2回しましたがあまり
    期待持てずすぐに体外に移行しました🥺
    その手術はAMH下がる可能性
    ないのか確認した方がいいですね‥
    私は内膜症の手術をして
    1.51から0.85まで1年でガクン
    と下がってしまいました💦

    私の経験から言うと、、
    体外にそこまで抵抗ないなら
    手術するもり体外したほうが
    早く妊娠できると思います🥺
    もちろん人工授精で上手くいく人も
    いますが、もしダメな場合
    手術→術後すぐ人工授精できるのか?→人工授精→ダメで体外となるとすごく遠回りな気がします😭


    おそらく私と同じくらいの
    低AMHだと自然周期か低刺激か
    しかやらないと思うと
    上手くいけば早くて1ヶ月
    遅くても2ヶ月で判定日を
    迎えられると思います🥺
    あとは、お金との相談ですね😭😭

    • 1月26日
  • mamari

    mamari

    手術でAMH下がることもあるんですね、、、。
    体外受精の方がいいのはわかってるけど、やはりお金との相談ですね。

    詳しく教えていただきありがとうございました😊✨

    お互い、良い方向へと向かいますように🌷

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

わたしは超低AMHで0.15です💦30代後半なので閉経も早いと言われてしまいました。その後、体外やっているクリニックに転院しましたがAMHの数値はあまり関係ないというか、なるべく急いだほうが良いねという感じで卵子の質が大事みたいです!生理不順があり、漢方とサプリを続けていたら今周期しっかり卵が育ってくれていました。まだお若いようなのでそこまで不安にならなくても大丈夫かなの思いますよ☺️

  • mamari

    mamari

    低AMHと言われ、卵管造影の結果も左が通ってるがかなり細く、右が通っているがその後の広がりが悪いと言われ、人工授精だの体外受精だの、一気に言われたので、すごく不安になってしまいました💦
    時間がないってあとどのくらい?!って思いました。。。
    例えば卵巣年齢45歳で閉経が50歳だとしたら、あと5年しかないということでしょうか。。。それより早まる場合もあれば、それ以上の場合もあるんでしょうか🤔

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めから一気にそこまで説明されると不安ですよね💦私もそうでした。卵管造形は検査したことがまだありませんが、卵巣の手術などしたわけでもない場合この年齢でこの数値は異常なようで、一般血液検査もさせてくださいと言われ、なんか他の病気なんじゃないかと思うくらいの説明でした。
    わたしのAMHは50代近いようで💧今すぐに閉経するわけではないが近いと言われました。AMH値は増えることはないようなので妊娠を望むのであれば早め早めが良いのでこの数値を知れて良かったと思っています。

    • 1月26日
  • mamari

    mamari

    私も手術経験はないので、ただただ卵巣が歳とって行ったんですね🥲
    そうですよね。これが来年じゃなくて今発見できてよかったと思うようにします。
    詳しく教えていただきありがとうございました!
    私も頑張ります。マメリさんも頑張ってください!一緒に頑張りましょう😭✨

    • 1月26日