
3歳児のトイレトレーニングに関する対応について相談があります。
ご意見聞かせてほしいです。
みなさんなら、頑固な3歳児にどんな声掛けだったり対応しますか?
最近夜以外のオムツが完璧にはずれたものの
ギリギリに本人がトイレに行くので
保育園の制服を着替える前にいつもトイレにいきます。
ただ、今日は夜おもらしなしで、
朝一にトイレに行った為、
着替える前におしっこでるかな?と聞いたら
出ないからいかなーいと言ったので
トイレに行かず、そのまま着替えました。
行く間際になり、トイレいくー!となり、
本人も急ぎめで脱いだものの
おちんちんが便座に収まっておらず
床とシャツにおしっこがついてしまいました。
代わりのシャツ(制服じゃないもの)に
着替えよう!と戻ったら
ドライヤーでシャツを乾かしてくれと。
トイレについてはしょうがないし
もうちょっと早くおしっこいけるといいねと
冷静に言えましたが、下の子を抱っこ紐に入れた状態と
朝の出かける直前で私がプッツンきてしまい、
おしっこついて汚いから代わりのにしなさい!!!と
怒鳴ってしまいました😟💦
息子も頑固だったりして、
みんなと違うシャツは恥ずかしいという気持ちもあるので
制服のシャツじゃなきゃいかない!といい泥沼、、、。
結果、ファブリーズして
おしっこのかかったシャツを乾かして行きました。
洗い替えのシャツもお洗濯中でどうにもできず😭
先生にも事の顛末をはなし、代わりのシャツも渡しましたが、、、なんとも後味が悪くて😭
もう、最近上の子とわたしが喧嘩ばかりで
相手が3歳児なのに感情的に怒ってしまい
情けないです、、、、
みなさんならどうしますかー😭??
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
汚いのかもしれませんが、
私ならまっいいか。ってなってしまいます😂
てぃ先生というYouTubeの動画は子どもとの向き合い方の動画をたくさん上げていて、
為になるので是非見てください(^^)

おブス😁
シャツにどのくらい付いたかにもよりますが、裾に少しなら、着たままさっと水で濡らしてドライヤーで乾かしちゃいます💦
正面からぶつかると疲れちゃうし、イライラするので、いつも適当に済ませちゃいます🤣
ママリ
コメントありがとうございます😊初めて知りました!みてみます!