
つわりで苦しんでいる中、家事や育児に支障が出てしまい、旦那との喧嘩も増えています。旦那の無理解に悔しさを感じ、孤独を感じています。不妊治療を経て授かった喜びと苦しみが同居しています。
つわりって甘えですか?(´д`|||)
つわりが酷くて家事も中途半端に寝てることが多いです
さっき部屋が汚いとかで旦那と喧嘩になりました
悔しくて泣いたら
「何ないてんの?あまったれんなよ」みたいに言われてムカつきました
一人目の時はそんな言われた記憶はないのですが今回は上の子の面倒見てるからかピリピリしてます
もっと優しい人と結婚したかったな…って思っちゃいました
あと2ヶ月もグチグチ言われるかと思うと恐ろしいです
不妊治療してやっと授かってつわりで文句言われ意味がわからないです(>_<)
実家には父親しか居ないので頼れる人も居なくて(T_T)あー辛い
- 桜(8歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
甘えなのかどうかは正直わかりませんが、私も今回安定期入っても悪阻酷かったですが、休み休み、ちょこちょこやってれば出来てました。今日はこれ、明日はこれって決めてましたけど。

はるか
ツワリは甘えじゃないです!!
私も上2人の時は主人に「妊婦やからって甘えるな!!」
3人目の現在は同居し始めたので義母に「部屋もう少し片付けたら?子供2人もいて甘えてる場合?!!」と言われ、子供達を連れて実家に逃げてきました。
主人も義母もツワリ経験したことないのに、えらそうなこと言うな!!って心底腹が立ちます!!
私は3回共、ツワリがしっかりあって…
1人目より2人目、2人目より3人目と酷くなってる気がします…
子育てしながらだとずっと横になっているのも難しいですよね。
うちももっと優しい人と結婚したかった…と思うことばかりで、マタニティブルーもあるのか本当に嫌になります。
もし、ご実家のお父様さえ良ければ、身を寄せてみてはいかがですか?
私は早急に逃げ帰ってきてしまった身で(´`:)
リオたんさんやベビーちゃんのことを考えると、妊婦を敬えない旦那様の元にいるのは辛いかと思います(T_T)
経験したことないのに甘えだとか楽したいだけだとか言う人が許せません!!
-
桜
さっき喧嘩した時はそんなに嫌なら実家に帰れば?っていったんですけど(^_^;)
私は一人で耐えるから実家から仕事通ってと…
聞き流されましたけど
本当一人が楽です┐('~`;)┌- 8月11日
-
はるか
旦那様に実家に帰ってもらうのが一番ですよね。
うちも2人目の時に「実家に帰ったら?」と提案しましたが、帰りませんでした…
実家に帰りたくない!!でも、仕事してるから自宅で家事は出来ない!!という主人の気持ちを尊重して…
産後も産婦人科から自宅に直行で…産後一週間で家事も育児もしました(´`:)
今回は私が早々に実家に出てきたし、同居していたので主人は実家に留まるしかなくなりましたが…
この勢いで産後も実家に戻ってやります!!
本当に一人が楽ですよねぇ~
リオたんさんの旦那様、実家に戻ってくれるといいですね(´`:)- 8月11日

rnsy
え。旦那さんひどい。
悪阻の経験したことないのによく甘ったれんな!って言えますね。。
悪阻は人それぞれだから、
家事ができる人もいれば
出来ない人もいますよ!
わたしも初期悪阻&後期悪阻で
悩まされましたが、
初期悪阻の頃ほとんど寝たきりでしたよ😭
全然甘えじゃないですよ!!
-
桜
なんか必死に耐えてるのがバカらしくなって泣いちゃいました
つわりが酷いのは一人目でわかっていたのでまた酷かったらゴメンって言ってあったんですけどね~- 8月11日
-
rnsy
ほんとですよね。。
そんな言われちゃうと
悲しくなりますよね😭💧- 8月11日

退会ユーザー
それは本当イライラしますよね。
うちもそんな感じですよ。
こっちは悪阻で料理すんのもやっとなのに、家事に文句ばかりつけてきます。壁のちょっとしたシミとか、シンクの小さな汚れとかレベルまでです。
いっそのこと、妊婦を経験させてやりたいですよね!
-
桜
うわっ
シミまで?きれい好きな方なんですね
我が家は掃除出来ない人なんです
出来ないかやらないかは知らないけど実家の部屋は酷かったです(^_^;)- 8月11日

miniuma
甘えじやないですよ!大丈夫ですか?
しんどくてしんどくて、どうしようもないですよっ
お察しします…
あたしは、重症妊娠悪阻で2ヶ月近く入院してましたよ。
上のお子さんがいて大変でしょうが、入院も一つの手です。通院で点滴もいいかもしれません。
旦那さんに、辛さをわかってほしいですよね…
あたしは、旦那の前でおもいっきり吐きまくってました。
-
桜
なんか不妊クリニックの先生には転院したら点滴お願いしたほうがいいって言われたので転院先に電話で聞いたら点滴は医師の判断だからとりあえず一度来てくださいみたいに言われました
- 8月11日

こん
うちなら頼れるママ友に
相談して旦那に説教してもらいます\(^^)/
2人目だからってつわりに
理解ない人の気持ち全然
わかんないです(^ω^;);););)
-
桜
うちの旦那難しい性格なんで義母にでも相談してみようかなと思います(´д`|||)
- 8月11日

そらりこmama♡
悪阻でしんどいのにひどいですね、、
私は悪阻それほど酷くなかったんですが
貧血っぽくなることがけっこうあって
そういう時は休んだりしながら
働いてたんですが
職場の人に色々言われましたよ〜
ほんと経験してないと辛さ
わかんないですよね!
旦那さんに悪阻で思い通りに
動けないこと、最初に一言謝ってから
お話してみてはいかがでしょうか(´・_・`)
-
桜
妊娠前に話したんですけどきっと忘れてます
つわりが酷いから二人目出来ても大変だよ~その時はよろしくねって言ったら妊娠できたらそれでいいだろ~みたいに言ってくれて…
結局出来たら文句ブーブーです- 8月11日

まえ
甘えじゃないですよー!あんなにキツイものはないです(;_;)
うちも旦那にそんなに辛いの?(笑)と言われて毎日ほぼ一日中二日酔い状態だよ!って言ったらそれはキツイね。ごめん。って優しくなりました。
体調がいい時にさーっと終わらして頑張ってましたが1日ダメな時もあってそのときは旦那にごめんねって言ってました。
-
桜
「辛いのはわかるけどやろうと思えば出来んだろ~」とか言われました
自分は布団でゴロゴロしながらYouTube
私はオエッオエッ言いながらご飯作って本当男が産めよ❗って思っちゃいました
いつも辛いのは女
息子が心配してくれるのが支えです(´д`|||)- 8月11日

ゆちなん
悪阻が甘えならこの世の苦しみの大半は幻だと思います( ¯•ω•¯ ).。oஇその位私も辛かったです。
悪いですけど、旦那様に3ヶ月朝昼晩ぶっ続けで二日酔いになる呪いをかけてやりたいです✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )
-
桜
本当体験してみてって感じです
つわり体験キット誰か開発してくれないかなぁ~
荒波の船に縛りつけてやりたいです- 8月11日

退会ユーザー
甘えもあるかもしれませんね( ̄ー ̄)
私の悪阻は軽く、胃もたれ吐き気
ダルさ唾液悪阻程度で吐いたのは
3回ほどだし2週間ほどで終わり
ましたが家事もおろそかになって
たし晩ご飯も作りませんでした(o_0)
食べ悪阻だけど冷食や味の濃い物
ばかり食べたかったので外食
ばかりの時期もありました( ̄ー ̄)
旦那はかなり理解ある人だったので
ワガママ聞いてくれたり家事も一緒
にやってくれてましたが甘える事が
悪い事だとは思ってません(´・_・`)
私は完全に甘えでしたから(^◇^;)
「甘えんなよ」と言われても
「今甘えないといつ甘えるの(´・_・`)」
って感じですよね(>_<)上の子も
いらっしゃるようだし悪阻が終わって
子育てしながら出産➡︎また子育てで
休む暇ないし…育児や家事にだって
手抜きや休息は必要です( ̄▽ ̄)
旦那さんに「甘えさせて!頼りに
してる!家事一緒にやって!笑」
と育児も家事もコミュニケーション
とる材料に出来たらいいですね(*^^*)
-
桜
布団すら自分で敷かない奴なんでかなり手強いです
超俺様タイプなのでたまに疲れます- 8月11日
-
退会ユーザー
まぁそんな人を旦那に選んで
しまったのはリオたんさん
なので何とも言えませんが…
付き合ってる時はいいけど
夫婦、ましてや親になったら
多少優しさや気遣いいりますよね(>_<)- 8月11日
-
桜
ですね(^_^;)
まぁ息子の相手してくれるのは助かってるのであとは思いやりですね(>_<)
頑張ります- 8月11日

退会ユーザー
祖母には病気ではないけど、無理したら母子ともに危ないことになるかもしれないから、手抜きしなさいと言われました。旦那はしんどそ、つらそ、と言いながら家事やってくれました。
妊娠前から鉄不足でしたが、妊娠したらさらに不足して、鉄剤処方されましたが、低血圧も酷く、くらくらして倒れそうになったことがよくありました。甘えではなく、母子ともに守るために無理しないことが、大切だと思いました。
-
桜
日常生活がおくれるようになるように病院でも相談してみます
- 8月11日

はるる
うちはあんまりわかってない風で、ムカついたのであんたに、ゲロぶっかけてやる。
ひっどい吐きまくりの二日酔いの状態が何日も続く感じが甘えかこの野郎と言いました。
⇧これで理解できたのかそれ以来心配してくれるようになりましたよ。
-
桜
黙って引き下がる旦那様が羨ましいです(´д`|||)
今度イライラしたら食事中に吐いてやります(*´∀`)- 8月11日
-
はるる
うちは恐妻なのかな…😩
うえぇっとか言いながらご飯作ってたから引いたんでしょうね笑
目の前で吐いてやればいいです、むしろ旦那さんに吐いてやって片付けさせればいいです。- 8月11日
-
桜
やっぱりご飯作るときオエッ~ってなりますよね
私寝起きのおじさんが歯磨きしてるときみたいにオエッオエッってなりながら作ってます
なぜか流し見ると吐きたくなります┐('~`;)┌- 8月11日
-
はるる
白米の炊ける臭いとかにもう、殺意がわきますよね笑
なりますよね(´;ω;`)
でも、赤ちゃん必死こいて大きくなってるんだなーっておもって耐えるしか😓💦
旦那さんには常にいつ吐いた、今日つわりこうやったとしつこく言うて理解してもらいましょう(´;ω;`)- 8月11日
-
桜
人の香水の臭いも、ご飯の臭いも、タバコの臭いもダメダメです
あと2ヶ月耐えます(>_<)- 8月11日

退会ユーザー
つわり辛いですね、、
私も重症悪阻で地獄でした
幸い旦那は理解があり、動くなって感じだったので良かったです。
つわりって立ったりできないし、風呂も入れないし、歯磨きもできないしで
甘え以前に普段の生活ができないですよね。
まず立つことも困難で24時間吐く人間に
家事を求められてもって感じですね(笑)
甘えてるどころちゃうし、治す薬でも持ってきてくれたら家事完璧するけど?って私は言ってしまいそうです(笑)
-
桜
本当海外にはつわりの薬があるって聞いて羨ましくなりました
辛い時期を耐えてこそ産まれたときの喜びは大きいのかもしれませんが起きると吐く、食べると吐く、飲んだら吐くでヘトヘトです(´д`|||)
つわりない人が羨ましいです- 8月11日
-
退会ユーザー
初めて聞きました!羨ましい…
こっちだって家事できるくらい普通になりたい!って感じですね。
出口が見えない苦しみですが
いつか終わりが来ます!頑張って今のうちに楽にして休んでください。- 8月11日
-
桜
きっとあと7週間で軽くなるはず…って思いながら日々過ごしてます
来週は点滴も相談してみます
このままじゃ干物になりそうです- 8月11日
退会ユーザー
あと、旦那さんになんか言われても、まずは「ごめん、ちょっと動けなかった」など一言謝ってました。
桜
起きあがると吐いてしまうのでなんかいい方法考えてみます