※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私たちの子どもが亡くなった時、1円もお香典などを渡してこなかった義母…

私たちの子どもが亡くなった時、1円もお香典などを渡してこなかった義母が、親戚でもなんでもないおじさんのお葬式のために1万円お香典を包んでお金がなくなってしまって、同タイミングでストーブが壊れたから新しいファンヒーターを買って欲しいと夫に電話してきたそうです。
夫は断ったようですが、その後夫のお姉さんから連絡があり、ファンヒーターではなくてエアコンを買ってやれと強めに言われてそうです。

ちなみに義母の車の保険料と義母が住んでいる家の固定資産税(数ヵ月滞納していたもの)を先日こちらで一括で納付したばかり。

まだ尽くさなければなりませんか?

何より、私たちの子ども(義母にとっては孫)が亡くなった時は全く無関心だったくせに、近所のおじさんのお葬式に一万包むって、普通ですか?

もう、理解に苦しみすぎて脳みそが沸騰しそうです…

コメント

deleted user

もう尽くさなくて良いと思います💦
おじさんのお香典の話、お金をもらう作り話っぽいと思いました😅
年金生活とかですか?
お義姉さんも嫌ですね💦そんなに言うなら自分がかえって感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆
    おじさんが亡くなったのは本当みたいです。…元カレらしいです、スナックのママしてたんですけど、その時のお客さんで元カレ。
    借金があるので、年金もらいつつ働いてます。
    義姉はバツイチ子なしの独身ですが、チクチクと口出ししてきてウンザリしています。本当、あなたがプレゼントしてあげたら?と言いたくなります。

    • 1月26日
初めてのママリ🔰

人としてどうなの?って感じですね・・・
出来ることなら縁を切って、関わらないようにするほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆
    人としてどうなの?って、もう数えきれないほど心の中で何度も何度も叫びました。
    縁切りたいです。ただ、夫には縁を切るほどの度胸はないみたいです。

    • 1月27日
♡

そんな義母、縁切っていいと思います!
てゆーか、子供が結婚して家庭があるのに、頼ろうとすんなよ!って感じです!!
義姉もむかつきますね!
それなら義姉が買えばいいのにって感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆
    本当、縁切りたいです。
    でも、夫には縁を切るだけの度胸がないみたいです。
    というか…夫の前妻の子どもが今義母宅に居候していて。それもあって、夫は頭が上がらないみたいです。
    夫の子ですから、その子の生活費も月に数万円渡しています。
    先日その子どもが未成年の飲酒喫煙で補導され、その数日後にギリギリ合法のハーブでラリっいるところを警察に保護されました。

    もう何がなんだか。自分が今まで暮らしてきたのとは別次元なお話ばかりで、毎日頭が痛いです。

    • 1月27日
ママリ

近所のおじさんは見栄を張る相手で、自分の子どもはたかる相手なんでしょうね😓
これ以上尽くすとまたお金を無心されそうなので、お断りして距離をおきます。

お子さんを亡くされたとのことでとても辛い思いをされたんですね😢
そんな時に寄り添ってもらえなかった人に思いやり持つのは難しいと思います…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆
    おじさんは見栄を張る相手、まさにその通りだと思います。おじさんは昔スナックのママをしていたときのお客さんで、元カレだそうです。良かった時代の自分像を崩したくなかったんだと思います。
    息子である夫はまさにたかりにはもってこいな性格で立場も弱いので、お金の無心はしょっちゅう。夫のプライベート用のスマホがなる度に、義母なのではないかとビクッとしてしまいます。

    子どもが亡くなった時の義家族のことを思い出すと、心がドス黒く濁る感じが今でもあります。

    本当に。もう疲れました。

    • 1月27日
deleted user

義母さんも義お姉さんも頭おかしいですね😫
知り合いのおじさんのも嘘じゃないですか??
お金欲しいから適当なこと言ってて!
1万円包んでストーブやエアコンって額が違いすぎますよね!
関わらない方がいいですよ!1度お金あげたり買ったりすると癖つきそうですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆

    頭がおかしいって言っていただけて、なんだか少しスッキリしました☆
    知り合いのおじさんが亡くなったのは事実ですが、お金が欲しいのは間違いないです。
    エアコンも。なんだかんだと押しきられて買うことになりそうな予感しかしません。
    もう、癖が付きまくっちゃってるんですよね。ウンザリです。

    夜、いろいろ考えていると眠れなくなって。今もそんな感じです。
    異次元なことが起こりすぎて、考えがまとまらなくて、最終的に動悸が激しくなります。
    もう引き際なのかなって感じです。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとにそういうおかしい人たちっているんですよね!!
    旦那さんもはっきりと断れないのですか??
    そうなってくると一族がおかしいのかなと思ってしまいます💦

    • 1月27日
にゃんちゅう

もうすでに充分してると思いますし
そんなつらいことがあったときに
何もしてくれなかった人に
やる必要ありますか😊?って感じですね。
義姉さんも旦那さんに頼むなら自分がやってあげれば?って思うし
ファンヒーターとエアコンなんて何倍も金額に差があるし
滞納してた固定資産などを一括で払ってあげた時点でも
無駄なお金だと思ってしまいました😓
何で今辛い思いをしてる主さんたちが孫のためには何もしてくれない義母のために無駄なお金払わないといけないんでしょう…
今後一切関わる必要もないような人たちだなと思ってしまいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☆
    すでに充分しているって言ってもらえて嬉しいです。

    無駄なお金ばかりです。以前、NHKの受信料を払えとうるさいけれど払えないって言われて、仕方なくお金を渡したら、受信料を払わずに外食費とパチンコに使われてしまいました。

    本当にバカバカしいです。

    • 1月27日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    散々してあげたんだから
    これ以上やる必要ないです。
    義姉さんがご結婚されてるなら
    新しい家庭がある人たちに頼るな!って感じだし
    逆にやってやれっていうなら義姉さんがやるべきであって
    なんで旦那さんにわざわざ言うのかわからないし
    読んでてこっちまで腹立ってきちゃいます😅
    パチンコやる人達なら尚更
    そういう娯楽をする前にやるべきことがあるんだから放っておくべきだし
    いざとなったら色々とどうにでもする方法はあるんだから自分たちでなんとかするべきです!!
    なんで結婚した子供たちに頼ろうとするのかが不思議だし
    それをもう当たり前と思ってるんだろうな〜だから困ったら息子がなんとかしてくれるからいいや〜っていう考えになってるんだと思います😩

    • 1月27日