※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で体調悪い時の仕事対応について相談です。初期で職場に伝えるべきか悩んでいます。お休みするべきでしょうか?

妊娠初期(5週〜15週頃まで)体調が悪い時、
みなさんはお仕事どうされていましたか?
そんな初期の段階で職場に伝えて、もしもの事があったら
気まづいですし…😔
ただの体調不良でおやすみしますか?

コメント

🍓いちご🍓

悪阻できつかったので休みや早退が増えて迷惑かかってしまうので上司には妊娠したこと伝えました🥲

はじめてのママリ🔰

突然の出血や悪阻が酷くて入院とか安静になるのが一番迷惑かかってしまうと思ったので、直属の上司と責任者と同じ部署の人には早めに伝えました💦
それと、いずれ伝えないといけないことですし、体調不良も頻繁に使えませんし、あのときの体調不良は妊娠してたからだったのかとか後々言われるのが嫌だったのでストレートに言いました!

deleted user

上司にだけ伝えてます😊

ママリ

私は役職がありますが、上司や一緒に働くスタッフにも早々と伝えました😂不安要素が少しでも軽くなる方がいいと思います🤗

ミクロン

私は看護師で全介助の患者さんを持ち上げたりしょっちゅうなので、(師長はもちろんですが)スタッフにも8週頃には伝えていました!
私はつわりで感の良い人には6週頃に気づかれたりしてたんですが、体調不良で休んだりもしてました💦
スタッフは妊娠を知っていた分、キツイ仕事はあまり振らない、余裕がある日は座らせてくれたりほんとに助かりました(^。^)