
コメント

万次郎
私は職場よ団体割引であいおい入ってましたが、SBI損保に乗り換えました💦めっちゃ安く済んでます‼️

優龍
あいおいから
ソニー損保にしました。
保障内容変わらずだと
半額くらいになるかもしれないです。
うちがそうでした。
車両保険がついてなかったので、
車の買い替えとともに
車両保険付けて
あいおいの車両なしと同額になりました。
-
はじめてのママリ🔰
半額‼︎
車両付けるとぐっと高くなるんですねー!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ネット保険の中でソニー損保にした理由はなんですか?
- 1月27日
-
優龍
初年は
めちゃくちゃ安くなりますよ- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
2年目からはかなり上がるんですか?
- 1月27日
-
優龍
安くなるならどこでも良かったので
有名なとこに絞りました
アクサとか
イーデザイン損保とかも
安かったです。
電話で問い合わせたら
わかりやすく
見積もりもしてくれたのでソニー損保にしました- 1月27日
-
優龍
二年目からは
多分ネット割がなくなるはずです。
年で10000円高くなります- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔高くなってもあいおいよりは安く済む感じですね!
- 1月27日
-
優龍
ですね。
毎年違うとこに
変える人もいるみたいですが
そこまでは
したくないので
しばらくソニーにするつもりです。
三年経ったら車両も外すつもりでいますし。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
毎年乗り換えれば安いわけですよねー携帯みたいですね!
うちは車古いので車両付けないので安く済みそうですね🥺- 1月27日
-
優龍
半額くらいになるかもしれないですよ。
事故したことないので
自動車保険は
あんまり重要視してないですね。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
ネット保険の中でSBI損保にしたのは理由がありますか?いくらになりましたか?🥺
万次郎
こんばんは⭐️
理由は夫が元々SBIに入っていたからなんですけど、育児休暇入る際に私は通勤しなくなるしあいおいが高かったので見積もり出してもらい半額近くになり即乗り替えました‼️金額は車両付けるかどうか💡や、走行距離や車両その物によって変わって来ます。私は車両自体が大きくて元々高いのですが、仕事復帰まで思い切って車両保険も外し1/3くらいまで抑えてます🙌
はじめてのママリ🔰
なるほど!
三分の一とは素晴らしい🥺✨
ネット保険で安くても事故以外のキーとじ込みとかパンクとかロードサービス?は変わらずあるわけですよね🤔
万次郎
オプションて選べる感じだったかと思います😊
ロードサービスや弁護士費用補償など色々ありましたよ✨
はじめてのママリ🔰
オプションなんですねー!それらを付けてもまだ安いってことですかね🥺
万次郎
何を付けるかにもよると思いますが、ネットで簡単に見積もり取れるので試してみてはいかがでしょうか🤗
他社さんと比べて安心して入れる所を見た方が良さそうですよ✨
はじめてのママリ🔰
チューリッヒが安すぎて怖いです🤣
安心できるところがいいですよね!
そうなるとソニー損保はSBIですかね〜🤔