初めて質問します。相談内容ですが、2人目の産後6ヶ月で仕事復帰しよう…
こんにちは。初めて質問します。
相談内容ですが、
2人目の産後6ヶ月で仕事復帰しようか悩んでいます。
背景をお話しします。
現在2歳になったばかりの娘がおり、育休中です。
仕事は高校の教員をしており、3歳の誕生日を迎える前までは休めるので、育休はフルに取得しました。
できるだけ長く子どもと過ごしてみたかったので長く取得しました。
夫も教員です。家庭のことには積極的で料理以外の家事はやる人です。
上の子の育休中に下の子を産みたいと考えて妊活してきましたが、なかなか授からず、今回9ヶ月目のチャレンジでうまく行きそうな予感です。
つまり、今回無事に出産まで行った場合、上の子が2歳8ヶ月の時に下の子が産まれてきます。
まだ幼稚園にも行かないので、2人の子を家で見ることになります。
それがどのくらい大変なのか、想像がつきません。
ちなみに上の娘は元気なタイプで、家の中でもジャンプしたり高いところに登ったりしています。
支援センターの先生からは「長く育休をとらずに一度復帰して上の子を保育園に預けてから2人目を産んだ方が良かった(上の子の元気さを見て&保育園に入れやすいから)」と言われたこともあります。
下の子が生まれるとさらに育休を延長することができますが、来年4月になると年少クラスの学年が始まるので、さすがにもう上の子を保育園に入れた方がいいのではと思うところがあります。
そのためには私が産後6ヶ月で働き始めないと保育園に入れることができません。
こども園だと上の子を先に1号認定で入れることができ、下の子がもっと成長してから復職することもできますが、行かせたい保育園が近所にあります。そこは家から車で1分で、さらに教育方針も魅力的です。
娘に合っていると感じたのと、地域に根付いている信頼感と安心感、通っているお子さんが楽しかったと言って毎日帰ってくるとかで。
先日そこの保育園への内定通知が来たばかりで、今年の12月入園が決まっています。
(妊活しており状況が変わる可能性も伝えてあります)
そこでいくつか選択肢があります。
①それを延期して、来年の3月から2人とも預け(上の子3歳1ヶ月、下の子5ヶ月)、1ヶ月慣らし保育をしてから4月から私仕事復帰
とするか
②さらに延期して2学期のタイミングで8月に仕事復帰し、子どもは7月から保育園に預ける(上の子3歳5ヶ月、下の子9ヶ月)
とするか
③保育園をやめて、家から10分のこども園に変更して、来年の2月から1号認定で上の子を預け、下の子と2人で日中過ごす。7月から下の子も同じこども園に入れて、8月から仕事復帰する。(ここのこども園はのびのび系すぎるところがあり少し気になります。)
とするか悩んでいます。
私としては今のところは①を考えています。
理由はそこの保育園に行かせたいのと、家で2人の子育てをすることに少し不安を感じるところがあり、それならば早く復帰してしまおうかと。
でも下の子が小さすぎやしないか、自分の体調も戻っているかなど心配もあり、悩んでいます。
とても個人的な相談内容で申し訳ないです。
また背景も長くて読みづらく、すみません。
ご意見or経験談など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- まゆたん(5歳10ヶ月)
コメント
ははぐま
現時点では上のお子さんは12月に保育園に入園予定で、妊娠されていた場合は3月入園に変更可能ということでよろしいでしょうか?
自分であればどうするかな…と考え、③を選ぶかなと思いました。
理由は、①にしてこれまで就園したことのない子を2人同時に預けると、すごく大変そうだと思ったからです😅
上のお子さんはこれまでおうちで見ていらっしゃったとのことで、まず集団生活に慣れるまでが大変かなと思います。加えて下のお子さんも就園だと恐らく最初は病気がちになると思います。
2人の入園準備+上の子のフォロー+下の子の病気…はキツイかなと💦
③であれば上のお子さんが先に入園するので、育休中であればフォローしてあげられるかなと思います。
ただ、通ってみないとお子さんの適応力は分かりませんし、①にして意外とすんなり2人とも馴染んで問題ないかもしれません😃
あとは通わせたいと思っている園から内定をもらっているなら、断るのはもったいない気はします。
①にすれば入園準備は一気に終えられますし、あとの問題は気合で乗り切ればいけると思います(笑)
6ヶ月での復帰は、赤ちゃん的には問題ないと思います。私は1人目の時9ヶ月で復帰したのですが、赤ちゃんから通ってると本人にとってはそれが当たり前になりますし、親以外の大人(保育士さん)からかわいがってもらって一緒に成長を喜んでもらえたのは、すごくありがたかったです。
あとはまゆたんさんが6ヶ月でお子さんと離れられるか…かと思います。
妊娠されていて無事出産して赤ちゃんに会ったら、ずっと一緒にいたい!と思うかもしれませんので、その時はまた考えればいいかなと思います😊
長文失礼しました😅
ぺんぎん
私も似たような状況です✋長くなります。
上の子育休中で2歳3ヶ月の時に下の子を出産し、この1年は2人を家で見てきました。
・2人を家で見ることについて
正直…私は大変でした😭上の子保育園行っててくれたらって思うシーンは多々ありました。
特に初めの2ヶ月が大変でした。上の子がイヤイヤ期&赤ちゃん返りで、1人ならトコトンつきあってあげられるけど、下の子のお世話もあるのでいい加減にして!って怒ってしまう毎日で…上の子可愛くない症候群もあったと思います。そんな自分自身にも結構凹んだり😢下の子は癒しなので、もっと授乳とか昼寝とかゆっくり眺めていたいなんて思ったり。
コロナで実家も頼れず、使おうと思ってた一時保育にも入れられなかったので、その辺が頼れれば少し違ったかなとは思います。
ちなみに体調は無痛分娩だったのもあってか調子良く、退院後すぐ家事育児しても私は大丈夫でした。
5ヶ月頃には下の子の頻回授乳も落ち着き、生活ペースが上の子とだんだん合うようになってお出かけもしやすくなったし、2人育児で困難を感じるシーンは減ってきたように感じます。今は楽しいです。
・育休復帰のタイミングについて
私も下の子が3歳の4月まで育休を取れる(つまり上の子を幼稚園にいれて卒園させることもできる)ので延長することも考えましたが、あと3年はさすがに長いなぁと思い、かといって途中で転園も避けたいし。3歳&0歳のタイミングが1番保育園も入りやすそうなので、次の4月(上3歳3ヶ月・下11ヶ月)で2人とも保育園に入れて仕事復帰を決めました。まだ復帰してないのでこれで良かったのかはわかりませんが、後悔しないよう今はめいいっぱい子どもと遊んでいます。
ははぐま
すみません、補足です。
ご質問を読み返したら保育園の方が娘さんに合っていそうとのことで、①がいいのかなと思いました😃
大事なお子さんを預ける場所なので、信頼できる&お子さんが楽しく通えるところが一番いいと思います!
まゆたん
お返事遅くなりすみません💦
長い質問内容なのに最後まで読んで下さり、親身に考えて下さって、本当にありがたいです!!😭
入園準備というのがひとつのハードルなんですね!
たしかに一気に2人分は大変でしょうね😅
どうにか乗り越えたいと思います💦
娘は時々子育て支援センターに預けていますが、友達と遊ぶのが楽しいみたいで泣かずに行けています😊でも毎日となるとまた違うかもしれませんよね😅
下の子を早くから預けるのも、良い側面もあるのですね!
上の子は3歳過ぎまで家で一緒で、下の子は生後半年までしか一緒に過ごせないという点が、どうもまだ迷うところであります。
比べちゃダメだとは思うのですが。
もう少し時間をかけて悩んでみたいと思います。
ご回答ありがとうございました😊