※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

園の対応に着いて質問です。4月に息子の落書き帳を買い直しました園での…

園の対応に着いて質問です。

4月に息子の落書き帳を買い直しました
園での購入のため料金を支払い数日後
登園の際に「新しいの届きました!お名前今書いちゃいますか?」と先生から言われその場で名前を描き先生に渡して古い落書き帳を持ち帰りました。

そして一昨日先生から「落書き帳お持ち帰りになってませんか?お道具箱になくて。」と言われ
購入の際に園で名前を描き渡したので外に持って行ってないし自宅にも持ち帰っていないと伝えたところ。
「もう少し探してみます。ご自宅も見てもらっていいですか?」と言われました
一応自宅も探しましたがもちろんありません。
昨日の登園の際に先生が新しい落書き帳と集金袋を片手に
「やっぱり無いんでー、𓏸𓏸君もお絵描きしたいと思うのでー😊」
と再度購入しますよね?感がすごく
わたし的には再度購入しても良いのですが
園の管理不足では?
とゆう気持ちがあり再度探してもらうよう伝えました。

購入してから息子が自由帳を使ったかも分かりませんし
もしかしたら息子自信が無くしてしまったとゆうこともゼロではないのはわかってますが。
小さいものではないし全員のものに名前が書いてあるのに無くなるかね?と
何となく腑に落ちなくて😅

わたしの心が狭いのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならそれは納得いかないです😂

  • R

    R

    同じ考えの方がいて良かったです😭
    やっぱり納得できないですよね??

    • 2時間前
ママリ

えええ!
管理不足だと思います🥹💦💦💦💦

  • R

    R

    ですよね!?
    息子にさっき聞きましたが新しい落書き帳は使っていないとの事です。
    とゆうことは先生に渡してから息子に渡らず紛失したとゆうことですよね。。。

    • 2時間前