![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんだったらどっちに家建てますか?!わたしと主人、ふたりとも不定期…
皆さんだったらどっちに家建てますか?!
わたしと主人、ふたりとも不定期に泊まり仕事なので親の協力が必要なんです😥
①実家
土地あり(ゴルフ場何個もできちゃう)
通う小中学は平和
子供を預けられるので気軽に仕事ができる
裕福な家庭なので生活援助あり
母親と仲良し
ただ父親がかなり毒親(嫌味とグチばかり、酒癖悪い)
田舎(最終バス19:30、駅から車で30分、習い事できない)
友達いない
②義実家の近く
都会(習い事、教育施設が整ってる)
交通も便利
買い物、遊ぶところがいっぱい
高校や大学も選択肢多い
義家族とはかなり仲がいい
資金的な援助はないけど、よくご飯や買ってきてくれたものをおすそわけしてくれる
ただ子育てが雑(永遠にお菓子をあげる、歯磨きしないからみんな虫歯、帰っても全員手を洗わない…😱)
土地が高い
ママ友が何人かいる
- いつき(6歳)
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
私だったら②かなぁ🤔
親はずっといる訳じゃないし生活するのに便利で子育てしやすいところの方がいいなと思いました😊
子育てが雑はちょっと嫌だけどたまにだし目を瞑ります🙈
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
私なら1ですね😭
実の親に勝るものはないです。
近くにいると色々大変です
義理親と言っても他人なので。
![あいすキャンディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいすキャンディ
私なら①です!
やっぱり何かあれば頼りやすいのは自分の親ですし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義家族と仲がいいなら②にします!!!🤭一緒に住むわけじゃないなら子育ては自分自身がしたいように出来るので、、✨干渉をめちゃくちゃしてくる親なら別ですが💦
子供の事考えると②にします😌👍うちも義家族近くにいますが仲良いので嫌になったことないです!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義実家との関係が良好なら②にします!
最悪関係悪化してもママ友もいて都会ならなんとでもなると思います😄
①で土地があったとしても後々相続するためにお金かかってきますし
交通の便があまり良くない場所みたいなので
それなら自分が便利に暮らせる方がいいと思います!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
②ですかね🤔
実母に勝るものはないので①にしたいところですが、万が一お母様を頼れない状況になったとしたら、ゾッとします。
②にして家の援助をお願いするのが1番かなと🤣
子育てが雑なのは、しつこくお願いするか、なるべくパパママどちらかはいるようにするしかないかなと思いました😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら①かなぁ😅
②の子育てが雑は、やめてくださいと言えるならいいと思いますが、私は言えなくてストレス抱えながら付き合っているので😅❗️
仲は良いのですが、、、同じくお菓子ばかり食べさせてご飯食べれなくなるとか色々とあるので、よくイライラしています💦
あとは、生活はやっぱりお金に余裕があった方がやっぱりいいかなぁ〜。実母に勝るものはないと思いますし💡
友達はいずれできるかもしれないです😊
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
みなさん、ありがとうございます!
結果は半々ぐらいでした!
泊まりの仕事があると、子供が小学生になった時、夏休みの時とか頻繁に預けることになるので、どっちの親に預けるか、が決め手となりそうです…😇
実母には迷惑かけた分、老後の世話や親孝行をしたいのですが、地元には嫌な思い出ばかりで迷います💦
コメント