※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimirin
子育て・グッズ

長女が認定こども園に入るか迷っています。2号認定を辞退すると、他の困っている人が助かりますが、メリットもあります。保育料や復職手続きに影響はないとのこと。どうするか悩んでいます。

4月より長女が幼稚園(認定こども園)に入るのですが、2号認定としての利用を辞退するか迷ってます。
長文になりますがアドバイスをいただきたいです😣💦

長女が1歳となった4月より認定こども園が運営する企業主導型の認可外保育園に預けています。(1歳クラスからのみ)
選んだ決め手は保育園と認定こども園側の調整により、例え2号認定がもらえないまたは定員により落ちてしまっても、1号として入園し、園側の配慮により保育利用できるからです。

昨年9月に次女を出産したため現在育休中です。会社の規則としては原則育休は1年取得、保育園に入れない場合のみ入れるまで最長2年まで取得可能です。
次女も長女と同じ保育園に入れるつもりですが、定員により入れるのは次女が1歳半となる来年の4月と言われています。私自身もできれば子供と長く一緒にいたいのでそのタイミングで復職したいと考えています。
ちなみ近隣に通える距離の保育園は1つしかなく、空き枠もないし、例え申し込んでも落ちると思います。(長女の時は別の地区に住んでましたが見事に認可は全滅しました😭)会社にはその事情も話した上で育休を延長してもらうことになる旨を伝えるつもりです。

長女と一緒に保育園から認定こども園に移る子が5人いるのですが、定員オーバーと市の利用調整より落ちた人が2人いるそうです。
保育園の先生からは育休中の我が家が落ちる可能性が高いから1年間は1号認定で通ってもらうことになると思うので、心の準備をしててね、と言われてました。
私も家にいる訳だし、育休中はバス通園をさせたいと思っていたので1号でも仕方ないか、と考えていました。
ところが、蓋を開けてみると2号として入園できることになって戸惑っています💦保育園の先生からは辞退すれば困っている落ちてしまった方(両親とも就労中)が助かることになるし、自分が貰った権利だからそのままでもいい、と言われました。
主人とはまだ話せていませんが、恐らく困っている人がいるなら辞退しよう、となると思います。会社に報告すると万が一認可保育園に受かれば今年の9月で復職できる可能性も0ではないため、自分が貰った権利を守りつつ、復職の際の手続きが煩雑とならないようにしよう、ということになると思います。

2号のメリットは毎日、そして長期休み期間も預かり保育が無料で受けれる、毎日給食が申し込める(1号は週2)ところだと思います。
しかしバス通園利用希望のため朝・夕の預かり保育は特に不要だと考えてます。お弁当も週3(うち1日はおにぎりでOK)だし、何とかなるかな?とも思います。朝は辛いですが次女もよく寝てくれる方だし、1年くらい愛情込めたお弁当を持参した方が長女も喜ぶかな?と思います😅
保育園の先生からは例え入園前に利用を辞退しても保育料の無償化や復職する際は既に入園しているため特に不利益になるようなことはないと言われたのですが、何かデメリットはあると思いますか?
性格悪いかもしれませんが、育休中の私よりも優先度が低いと判断された方に譲る必要性があるのか?ともモヤモヤ考えてしまいます😣

会社の先輩ママさんや相談できるママ友もいないため、たくさんアドバイスいただければ嬉しいです😭

コメント

ままり

性格悪くてすみません。
心配事を一つでも無くしたいので、私なら辞退しないです。

宙ぶらりんが苦手な性格で一つでも確定しておきたいのです😣

  • mimirin

    mimirin

    コメントありがとうございます!
    私が性格悪いだけでママリさんは性格悪くないですよ😭💦むしろコメントくださる優しい方です✨

    そうですよね、不確定要素はないに越した事ないですよね😓

    • 1月26日
コッシー

私なら辞退しないです。
あゆみさんは今なら辞退しても出来るのかもですけど、9月から?復職してから本当にそれで大丈夫です?
困ってる人が助かるって言っても、その選考ってちゃんとルールに則って、点数等で判断されたものですよね?
もしかしたら最後に同点で抽選みたいになったかもですが、はっきり市?が判断したものなので、困ってる人がいるから入れた人が譲るべきなんて思う必要は全くないと思います。
というか、普通先生もそんな事保護者に言っちゃだめだと思うのですが…。

  • mimirin

    mimirin

    住んでいる市の点数は同点だと所得が高い人の優先順位が下がります。所得まで同じだと抽選になります。恐らく今回は同点ではなく我が家の方が点数が高かったと思うのですが💦

    保育園の先生も我が家が落ちる可能性が高いから善意で心の準備をしておいて、と言ってくれたと思うのですが、うちが受かってしまったので、状況が変わってしまったのだと思います💦
    辞退も考えてみて、なんて事を言わないで欲しかったです😭辞退しないとうちが悪者みたいな感じに思えてしまいます😭😭😭

    • 1月26日
deleted user

困っている方がいるかは知りませんし、困っている方のためにという理由なら、辞退はしないです😅💦

育休明け、あゆみさんは長期休み等の預かりは必要ないんですか?💦

不正したわけでもなく、利用調整で優先度順で決まるわけですし、落ちた人のことまで考える必要はないかと...💦

  • mimirin

    mimirin

    不正はしようがありませんでした🤣
    保育園の先生曰く育休明けは必ず2号として幼稚園での保育が長期休み等も受けられる、ということなのですが、きちんと書面でもらってる訳ではないので、正直半信半疑です💦
    でも保育園と保護者との信頼関係をとても大切にしている園なので、嘘ではないと思うのですが…

    • 1月26日
pino

せっかく2号で通ってるんですし、そのままでいいんじゃないかな?と思います。
復帰予定なのであればなおさら😊

後で、やっぱり2号でないと💦みたいな時が来るかもしれませんし、それを今の状況だけで判断して手放してしまうのは怖いです💦
預かりも給食も、私なら喜んで利用します...🙏🏻✨

困ってるいる人は困っている人でどうにかすると思うので
(認可外とか、企業内とかいろいろあると思うので)
ご自身のご家庭を優先させていいと思いますよ😊

  • mimirin

    mimirin

    復帰が今年の9月となるなら2号で、来年の4月になるなら1号でも、と思うのですが、やはり何があるかわからないですもんね💦

    落ちてしまった人は1号として同じ幼稚園に通うことになります。もう制服なども購入しているので、余程の事情がない限り他園には行かないと思います。うちが受かったことは親御さんには分からないと思いますが、先生方は事情を知ってるので、薄情な親だと思われたりしないか少し気にしてしまいます😓

    • 1月26日
sachira

私なら辞退しません‼️

今の状況で判断されて折角受かったのに💦

その保育園の先生が何故そんな話をしてくるのか理解できません。先生には関係ありませんよね⁈落ちたママから先生が相談受けているとかですか⁇

今は寝てくれてるかもしれませんが、今後睡眠後退や夜泣き、イヤイヤ期、何があるか分かりません。

育休中は出来ていた掃除、洗濯、ご飯の準備をしていた時間に外で働いている事を考えると、少しでもあゆみさんの負担が少ない方を選んだ方が良いのではないかと思います😊

愛情込めたお弁当はこの先、作る機会はいくらでもあると思います❣️

  • mimirin

    mimirin

    確かに今が育てやすい子だとしても、今後どんな展開になるかは分からないですよね😭

    保育園の先生は落ちた人からどうにかならないか、という相談は受けてないと思います。ただ、私の復職までの間は2号として通えなくても不都合はないと判断しての発言だと思います。
    保育園から幼稚園に入園する子供は定員オーバーで2号枠で入れなくても預かり保育料などを園側が負担して2号と同じ扱いで預かることを謳い文句にしてます。
    本来ならそれはとてもありがたい制度なのですが、今回は基本的に預かり保育を利用する予定がない我が家が受かったので、その保育料を余計に園側が負担しなければならなくなるという事情もあるのかな?とも思えます。
    まあ、園が勝手に決めたルールの不利益?分をうちが辞退することで補う必要はないのかな?と思います😓
    そもそも保育園から幼稚園に移行すること前提なら、2号枠をもっと増やせばこのような事で悩む必要はないと思うのですが、もしかしたら増やせない事情や市との取り決めがあるのかもしれません💦

    • 1月26日
mimirin

皆様コメントいただきありがとうございました!
今日保育園にお迎えに行った時に、(この間は辞退を考えてみてくださいって言ったけど)2号として通ってください。と言われました。
保育園と幼稚園側でどんなやり取りがあったのか、はたまた幼稚園の先生の独自の考えだったのかは分かりませんが、辞退せずに済みました!

まあ、主人と話し合った結果も辞退しない、という結論だったのですが😣💦
これで少し気後れせずに通う事ができそうです😅