
1歳7ヶ月の息子が食事を拒否し、イライラしています。イヤイヤ期か悩んでおり、食事に関して初めての経験で困惑しています。経験のある方の意見を聞きたいです。
1歳7ヶ月の息子が最近何を上げても
口から出して食べてくれません。
「もう食べなくていい!」って怒って
ご飯終了する事が多くて、
一生懸命作っても全然食べてくれないので
簡単なアンパンマンカレーを出しましたが
それでも食べてくれず、好きなものを作って
あげても食べてくれず、、、
息子にはご飯も食べないで「おやつも抜きだよ」
と伝えて、あげていないので、
お腹いっぱいで食べれないって事では
ないと思うのですが、、、
おやつでお菓子をあげても、
ひっくり返して、散らかします。
イヤイヤ期なのでしょうか?
怒っても、逃げようとするし、
すぐひっくり返るし、目を絶対合わせないし、
伝わってるのかな〜?と
赤ちゃんの頃からおっぱいはたくさん飲むし
ミルクも離乳食も沢山飲んで食べて
食べる事に関してこんな感じになるのは
初めてで、、、どうしようとお手上げ状態です。
もちろん私もイライラするし、
本当は怒りたくないし、
怒っちゃダメって思っても強く当たってしまって
悪循環の塊です。
経験のある方ご意見お聞かせください。
- げんママ
コメント

ゆきち
まさに最近息子がそんな状況で困っていました。
ミルクもよく飲み離乳食もよく食べてくれ、食に関してあまり困ったことがなかったので、わたしもすごく悩んでいました。
イライラも怒ってしまうのもまるで自分のことのように思いながら読んでいました。
うちもまだ解決していないので分かりませんが、保育園の先生からはイヤイヤ期に入ってきたかも?と言われています。
わたしも今は手抜きで食べてくれなくてもダメージができるだけ少ないようにしてます💦
お互い大変な時期ですが、うまく乗り切れるといいですね。
すみません、全くアドバイスでもなく💦

ゆゆ
多分イヤイヤ期かなーと。
友達の子は2歳前から始まったと言ってました。
うちもミルクも離乳食もすごく食べたけどイヤイヤ期入ってからは気分でです笑
お腹がすけば食べるしイヤなら食べたい時に食べようねーって諦めてご飯辞めます。
食べたくない時は好きな物を作っても食べないし逃げて遊んでますが声をかけるだけであまり気にしないようにしてます
自分が疲れてイライラして余計に怒ってしまうので😂
怒りすぎたかなって思ったら全力で遊んであげたりしてます❣️そーするとご機嫌になって食べる時も🌼
-
げんママ
2歳前から始まるのですね、、、少し前から怒るとすぐひっくり返るので、
イヤイヤ期かな〜と思ってましたが、
ご飯の時はご飯だよ!座って食べようね!とずっと言ってきましたが、、そんなことよりも今はそうやって割り切るのが大切なのかもしれません。そうですよね〜怒るばかりでは行けませんよね😔反省です。受け止めて明日からは上手く付き合って行けるように頑張りたいと思います♥ありがとうございます!- 1月25日

kumami
うちもです🥲離乳食後期まではモリモリ食べてくれていたのに、ここ2、3ヶ月の間に取り分けによる大人ご飯の味や外出でのお子さまメニューの味を覚えたからでしょうか、食べたりたべなかったり。。そして何より時間がかかるようになりました!食べたく無いのかと思って「ごちそうさまね」と声をかけると途端に一口口に入れの繰り返しです。しかも一口にかける時間が長いのなんの😭食材も何が好きで何が苦手なのか毎日手探りです😣とりあえず食べて欲しいものから単品で出すことにしています。
なにも解決策が出なくてすみません。周りの月齢が近いお友達も同じような様子なので時期なのかなぁと思っています😖
食べてくれていた期間があるからこそギャップに悩みますよね😭
-
げんママ
そうなんです!
食べてくれていた期間があるのでそこのとギャップに
やられてます😔
うちも全く同じで、もう食べないと思ってごちそうさまをすると食べたり、一口一口がすごく時間がかかったり、、
食べて欲しいので色々出しても結果食べないみたいな、、
同じような状況のママがいるだけ安心しました♥
イヤイヤ期かな〜?とは思ってましたが、、ラフな気持ちで付き合って行けるようにしようと思います😆
ありがとうございます!- 1月26日
-
kumami
ほんとに一緒ですね!!心強いです😆うちは凝ったものを作ると食べないです🤣インスタの離乳食メニューに感化されて八宝菜やら野菜たっぷりミートソースやら作りましたが一口食べて出されました😭
カボチャやさつまいもの蒸したものが好きそうなので毎食それで釣ってます😅あと、朝は、ある程度食べたらバナナヨーグルト(大好物)を出す習慣にしてみたら割とパクパク食べてくれるようになりました!
辛い期間ですが頑張りましょう🙃🙂🙃- 1月26日
-
げんママ
分かります〜インスタ見てマネっこしてもうちの子は食べません。大好きなアンパンマンの顔のご飯にしても上だけ取られてご飯は食べませんでした😂本当、その子その子でそれぞれですね!うちの子は🍟が大好きです。頑張りましょうね❤︎ありがとうございます!
- 1月26日
げんママ
同じようなママがいて安心しました♥気にしないようにはしてるのですが、怒ってしまう自分が嫌で嫌で、、
イヤイヤ期と分かったら
明日から何とか上手く付き合って行けるように頑張ろうと思います︎︎☺︎ありがとうございます!