

mi
車で20分のとこ行ってました!

ままり3kidsまま
30分以内ですね😖
20分のところでしたが、2人目は旦那仕事中で夜下痢痛で目が覚め3分間隔ですぐ病院と近くに住む実母を呼び(実父は仕事中)、仕事中の旦那、子供は連れてこないでという病院だったので、子供の預け先確保←旦那と実父が帰ってくるまでもたないので、近くの叔母に来てもらい、寝起き20分で自宅を出発でしたが、すでに玄関でいきみたかったです😱病院ついて服脱いですぐ産まれました😅

みみ
住んでいる町になく😂
隣の町まで通っていて
車で25分くらいでした🚗

24
20分ですかね!!

ママリ
今現在、車で1時間半の所に通ってます(笑)
というのも
住んでるところに産婦人科が無くて大きい街に出ないと
産婦人科が無くて…💦
上の子の時は里帰り出来てましたが、
コロナの影響で里帰りは諦めてます😰
まだこれからですが
上の子の時陣痛に気付かなくて10分で出産だったので
その事を相談したら
住んでる町と連携取ってくれて
陣痛来た時点で救急車で運ばれるようです(笑)
日中ならドクターヘリで飛びます🚁笑

ちゃちゅちょ
2人目のときにどうしてもVBACがしたくて、それ対応じょ病院が車で45分(しかもGoogleマップでの予測なので、下手したら1時間かかる)のところしかなく…。
結局VBACはできず、しかも途中でハイリスクなことが発覚して、出産は予定帝王切開だけど、もしそれより早く陣痛来ちゃったら、陣痛タクシーではなく救急車で来て、と言われました💦💦😂
結局救急車に乗るようなことはなかったのですが…
あまり遠くの病院にするもんじゃないと学びました💦

はじめてのママリ🔰
15分ほどのところで出産しました😁
前回病院行ったとき子宮口6センチ開いてて、次もこんなのんびりしてたら車の中で産まれるよ!!って脅されたので20分の距離の産院悩んでます🤣

rssm
みなさん、エピソードありがとうございます😊🌼
まとめてのお返事といいねですいません😣💦

ままみ(36)
1人目は2時間でした笑
どうしてもかかりたい先生がいたので。
近さより安心を求めました!
2人目妊娠中ですが実家から10分のところで、偶然にも1人目でかかった先生と昔一緒に働いてた先生でした😊
コメント