コメント
はじめてのママリ🔰
私は加入している医療保険の適用になったので必要な書類があるかは先に確認しておくと良いですよ🙂↕️
はじめてのママリ🔰
私も妊娠糖尿病でした。
先生にはバランスの良い食事をする事が1番との事で慣れたらそんなにしんどい思いはしなかったです。
野菜ならいくらでも食べて大丈夫と言われ野菜ばっかり食べてたらそんなに頑張らなくても大丈夫ともいわれましたよ🙂
でもお菓子ジュース菓子パンは特別な日だけにしてました!
-
初マタ🔰
自分で血糖値を測る機械を貰いました!野菜いっぱい食べて数値落とせるように残りの妊婦期間頑張ります😭
- 8月28日
咲や
個人病院でそのまま出産できるか、総合病院に転院するかですかね🤔
元々総合病院ならそのまま出産できますよ
総合病院なら、内科で診察時に栄養指導して欲しいと言うと、病院の管理栄養士に普段の食事を相談できますよ😊
私は出産までインスリン打ってました
インスリン打っても元気な子出産できたので大丈夫ですよ
私の場合は妊娠前から糖尿病だっただろうという診断なので(上の子と下の子の歳の差6歳)下の子出産後に、そのまま糖尿病になりましたが、産後半年に値が上がってからは完ミということもあって錠剤になりました
-
初マタ🔰
個人病院なんですよね、、、
栄養の指導を受けました!今は血糖値測る機械をつかって様子を見ることになりました!食生活頑張ります- 8月28日
-
咲や
逆に個人病院で糖尿病も診てくれる所は少ないので、それはそれでラッキーだと思いますよ😊
指で血糖値測ると、だんだん指の皮が厚くなって測りづらくなるので、途中から薬指とか小指で測っていました
リブレという肩につけるセンサーに変えられるなら、そっちの方が楽ですよ
不良品で無ければ、2週間お風呂もつけっぱなしで入れて、機械かざせばすぐに測定できます
確かレントゲンは外す必要がありますが、妊婦さんは骨盤のレントゲン撮るぐらいしかやらないので、そうそう検査で外すことはないと思います- 8月28日
ジャスミン47🔰
私は妊娠13週で妊娠糖尿病と診断されました。何も指導や説明をしてくれなくて、不審に思い、転院することにしました。
これから母体と胎児にどのような影響がでるのかとても不安です。
誰も教えてくれないなら自分で勉強するしかないとおもって、Amazonで妊娠糖尿病の本を買おうと思っています
-
初マタ🔰
それは不審に思いますよね。
私は専門病院を紹介してくれました。そこで妊娠糖尿病について教えて頂きました!
赤ちゃんが元気に育ちますように頑張りましょ💪- 8月28日
初マタ🔰
確認してみます!
ありがとうございます!