※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰
妊娠・出産

29週で妊娠糖尿病になりました。これから産婦人科に行って内科への紹介…

29週で妊娠糖尿病になりました。
これから産婦人科に行って内科への紹介状を貰いに行くのですが、心臓バクバクです。なにか気をつけることなど、聞いておくべきことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は加入している医療保険の適用になったので必要な書類があるかは先に確認しておくと良いですよ🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

私も妊娠糖尿病でした。

先生にはバランスの良い食事をする事が1番との事で慣れたらそんなにしんどい思いはしなかったです。
野菜ならいくらでも食べて大丈夫と言われ野菜ばっかり食べてたらそんなに頑張らなくても大丈夫ともいわれましたよ🙂

でもお菓子ジュース菓子パンは特別な日だけにしてました!

咲や

個人病院でそのまま出産できるか、総合病院に転院するかですかね🤔
元々総合病院ならそのまま出産できますよ
総合病院なら、内科で診察時に栄養指導して欲しいと言うと、病院の管理栄養士に普段の食事を相談できますよ😊
私は出産までインスリン打ってました
インスリン打っても元気な子出産できたので大丈夫ですよ
私の場合は妊娠前から糖尿病だっただろうという診断なので(上の子と下の子の歳の差6歳)下の子出産後に、そのまま糖尿病になりましたが、産後半年に値が上がってからは完ミということもあって錠剤になりました