※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

2人の子どもの年齢差が3歳で、周囲からは大変だと言われるが、具体的には中学や高校で差が出るか気になる。

1人目と2人目は3歳差です!
本来は2歳差を希望しましたが思う様に出来ず、
3歳差になりました😊

周りからは「3歳差はほんとに大変だよ…お金……」
ってそればっかり言われるんですが、
やっぱり結構大変ですかね?🤣

大きい差が出るのは中学高校かと思うのですが…

コメント

deleted user

タイミングの問題で、かかる学費は変わらないですよね🤔
むしろ、制服とかはおさがり出来るしいいなと思います!

deleted user

私も3歳差になりますが
そんなに大変なのかな?と思ってます😂
個人的には、そういう時のために
しっかりと貯金もしてるので
一気にお金が出るのは
大変ではないと思ってるんですが…笑

母には、いつお金が出ても
結果は同じ!と言われてます😂笑

まー( ゚∀゚)ー*

私自身が兄姉私で三歳差ずつでしたが、同性なら制服や体操服、などのお下がりとかできますが、異性なので、たしかに、多少は同時にお金がかかるとおもいます。
自転車通学ならヘルメットとかがお下がりになるくらいでしょうか。

いずれにせよ、女男なので、必要なものはそれぞれ購入になりますし、貯金があればなんとかなりそうです💦
入学金とか制服、教科書代、授業料など、年度始めにいるものばかりですもんね💦

優しい麦茶

かかるお金は一緒ですが、同じタイミングでドーンとお金が出るから大変だということですよね🤔しっかり貯金をしておけば平気かと思います☺️
性別が違うので制服のお下がりはできないですが、中学の指定のカバンなどはお下がりでもよければ出来るので、その点はいいところかなと思います☺️

ガオガオ

結局かかるお金は変わらないので気持ちの問題かな、と思います😂