
コメント

かーさ
保険会社に勤めてます(^^)
家族収入保証の方が保証額が年々下がるので安くなります!
うちの会社は
目的に合わせて3つ組めるので
5万長女成人まで
5万次女大学卒業まで
8万奥様が65歳まで
自分のライフスタイルに合わせて組み立てられます😊✨

はじめてのママリ
収入保障の方が、年数とともに保障される金額(総額)が下がるので、安い金額になります☺️
うちは、
FWD収入保障→生活費補填
メットライフドルスマート→教育費(万一のことがなければ老後資金)
ニッセイ終身保険→葬式費(万一のことがなければ老後資金)
※ニッセイは独身時代に契約した利率の良いもので貯蓄代わりの要素大です。
という感じでかけてます!
FWDは健康割引みたいなのがあって、非喫煙、血圧高くない、BMIが範囲内であれば賭け金が安くなります🙆♀️
みぼまし
そんな収入保障もあるのですね!どこの保険会社でもあるのでしょうか?