
おはようございます。今37週6日の初マタです。今月の18日に帝王切…
おはようございます。今37週6日の初マタです。
今月の18日に帝王切開にて出産予定です。
質問なんですが…。
今日もともと主人は元同僚と仕事終わりに飲みに行く約束をしていました。明日は遅番のため、飲んで多少遅くなっても私が迎えに行く予定でした。
しかし、昨日の夜に私が発熱し、身体がしんどいのでお迎えに行けない旨を話すと、飲んで酔い冷まして帰ってくると言われました。(主人の職場は車で40分ほど。こう言われた時は大抵次の日のお昼の帰宅。)
もともとの約束なので仕方ないと思う反面、今の状況で帰らないと平気で言う主人にがっかりし涙が出てきました。
皆さまらならどう思いますか?
1人だともやもやしてしまったので、いろんな意見聞きたいです(T ^ T)
- かちたす(8歳)
コメント

桜もち
おはよう御座います
それはご主人ヒドイです
熱あるし、妊婦で大変なのに…
何かあったらどうするんですか
(`д´)
お身体いかがですか?
可能な限り、ゆっくり休んでくださいね。
早く治りますように…

退会ユーザー
そのくらいの週数の時は飲みに行くのはやめてもらってました∩。>v<。`)💦
私も帝王切開の予定でしたが、お腹がすごく頻繁にはってしまって、陣痛が来るかもしれないと言われ即帝王切開になり36週3日での出産になりました💦
帝王切開だからってその前にって事もあるので旦那さんには飲みに行くのやめて欲しいですね😭💦
-
かちたす
回答ありがとうございます♪( ´▽`)
確かにお腹張り張りで、陣痛きたらどうしよう💦って不安はいつも持ってます。
いつ産まれてもおかしくないですもんね!
飲まないで、遅くなっても帰ってきて欲しいのが本音ですが、主人的にも思うことがあるのかな…。
おさかなさんのご主人様は協力的なご主人様ですね(*^_^*)羨ましいです(´・_・`)- 8月11日

ソラン
それはご主人冷たい気がします。
身重の妻が具合悪いというのに...
里帰り出産ではないのですか!??
ご実家には帰れないのですか?
今の時期だといつ何時、産気づくか分かりませんし不安ですよね💦
男ってそんなもんですよ!中には妊婦の妻を労ってくれる素晴らしい旦那さんもいるかもしれませんが、妊娠出産って言っても大変なのは女だけ💦結局他人事です。男は産まれるまで実感湧かないものです。うちの主人もそうでした。
私は1人目の時も2人目の時も一度も労ってもらったことがありません。
つわりで具合悪くてもまたか〜って感じでしたよ^^;
うちの夫も妊娠中に結婚式二次会の幹事やって、その打ち上げに一緒に幹事やった女の人側の幹事の独身女性と飲み行く飲み行くって行って聞かなかったときあります。
必死で行かせませんでしたけど。
男は妻が妊娠中であるとか関係なく飲みに行く生き物なんです。
それにどんなにお腹張ってて大変でも、夕飯は私が作って後片付けも私がやってます。
でも変に期待しないことにしました。
もうやってくんないんだな〜って笑。
妊娠経過も良好なので出来なくもないし半分諦めてます。
赤ちゃん産まれてからの方がお世話大変だから産後は絶対手伝ってもらおうと思います。
ご主人には体調悪くて不安だから帰ってきてもらえないか聞いてみたらどうですか?
それかご実家帰るとか。
-
かちたす
返答ありがとうございます☺️
体験談も頂けて、なるほどなぁと思いました。
里帰りはしない予定です!実家が車で1時間ほどの場所なので、産後は母に来てもらう予定です(._.)
主人はまだ実感がないんでしょうか。私が1人具合悪いならまだ我慢できます。ただこれが今後赤ちゃんも居て、ってなると話は別です💦今日の振る舞いを見てて、今後が不安になっちゃいました。
実家には帰れなそうなので、主人に帰ってきて欲しいって素直に伝えてみます!- 8月11日

らふぃ
タクシーや代行を使うのは難しいですか?
年末予定日だったので、臨月に忘年会があったりしました。
飲み会中も連絡が取れる様にしてました。
妊娠前はよく迎えに行ったりしてましたが、妊娠、出産後はタクシーか歩きで帰ってきます。
-
かちたす
回答ありがとうございます!
そうですね、多少お金かかっても一緒にいて貰える安心感の方が大事なのでその2つも言ってみます✨
頭からすっかり抜けてました、ありがとうございますf^_^;- 8月11日
かちたす
朝早くにも関わらず返答ありがとうございます(*^_^*)
心細いな、とは言ったんですが伝わってはいないみたいです。。
早く治るように、今日は沢山寝ます☺️