
コメント

ゆかい
おはようございます!
そんなもんですw
長男がそれぐらいのときもそうでした!次男もそろそろつかまり立ちしそうなのでハラハラですが^^;
常に見張ってますね💦ちょっと目を離したときに限って失敗するのでw

あい
暇さえあれば、テーブルに
登ろうとしてます(笑)
常に見張ってるというか、
基本的には目を離しません。
一度、トイレから帰ってきたら、
テーブルの上に登って座ってまして😵
(降りるのは怖いらしく、降りられずに 泣いてました笑)
トイレに入る時も、トイレ前で
遊ばせてます💦笑
ほんと、赤ちゃんって
いつ、何をするか分かりません😱
うちの子は歩けるようになってから
さらに行動範囲も広がり、いたずらが
すごいです((((;゚Д゚)))))))
-
あい
先回りして、すべての危険を回避するのは
赤ちゃんの勉強には ならないので
自分が見守ってる中で、手を出さずに
色々させることも大切かなと思います♫- 8月11日
-
ちょこちん
回答ありがとうございます!
テーブルの上!
降りるの怖がるところが賢いです!
私は同居してるので人手があり、常に誰かが赤ちゃん見張ってます。
娘全然勉強できてないかもです><
考えなきゃです!- 8月11日
-
あい
グッドアンサーありがとうございます♫
みなさん、色々な子育てに対する
お考えがあるんですね!
とにかく、子どもが元気で安全に
遊べればいいなぁと思います*\(^o^)/*- 8月12日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんはまだ危ない、怖いってことがわからないので、大人からしたら無茶なことを…って事はたくさんやりますよ(*´∪`)
多少の怪我をする事も勉強だと思うので、私はそんなに見張ってないです(⋈・◡・)
うちは今はソファーによじのぼってイタズラしてたり、お風呂場に自分で入って行ったり、玄関のたたきに降りてみたりと探検しまくりです(笑)
-
ちょこちん
回答ありがとうございます!
無茶なことやりますよね><
あまり見張ってないの、すごいです!
うちも今度よじ登らせてみます!笑- 8月11日

mayumama
うちもそのくらいの娘です!
そして、やることも一緒です!!
ソファーによじ登ろうとしますよ!
ティッシュを見つけたら手が届くように頑張ってイタズラしてます(*>ω<*)
見ている大人は大変ですが、それが成長かな?と思います(*´∀`)
-
ちょこちん
回答ありがとうございます!
やること一緒ですね\(^o^)/
ティッシュ好きですよね!
いい感じに見張っていきたいと思います(*^^*)- 8月12日

めぇやん
ありました(笑)
テーブルの上によじ登って、
降りれなくて泣いたこと。
降りることも勉強だと思って、
抱っこしたりしませんでした。
1度だけ勝手口の土間
へ落ちて大泣きしたことは
ありましたが...
幸いにもペットボトルや
空き缶がたくさん入った
袋のおかげで怪我は
ありませんでした_:( _ ́ω`):_
それ以来、近くに行っても
怖い思いもしたおかげで
勝手口の方へは
行かなかったですね^^
大怪我をしない限りでは
ときどき見守りつつ
好きなことをさせると
いいと思います(*・ω・)
親はヒヤヒヤですけどね。
-
ちょこちん
回答ありがとうございます!
怪我がなくてよかったです><
そして、学んだんですね、賢いです!
塩梅がむずかしいですが、いい感じに見守りたいと思います(*^^*)- 8月12日
ちょこちん
回答ありがとうございます!
そんなもんなんですね!
安心しました(*^^*)