![はりねずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園でのトラブルについて相談です。子どもがボールでぶつかり、謝罪はあったが、大人は何も言わず。安全面や配慮に不満があります。
心の狭〜い私の公園でのトラブル(愚痴)を聞いてください。
2歳の子どもがいます。先程公園にいたのですが、小学生くらいの男の子グループと大人の男性お一人がボールを蹴って遊んでいました。
大きな公園なのですが遊具のスペースと、隣に広場があり、恐らく暗黙の了解?でサッカーなどの激しいボールの遊びは皆んな広場のほうでします。
上記のグループは遊具のスペースの脇の少し空いたスペースで遊んでいました)
(実際のルールはわかりませんので、それについてはとやかく言うつもりはありません)
ただ、男の子の蹴ったボールが私のほうへ飛んできてぶつかりました。
けっこうなスピードで痛かったです。
しかし子どものすることですし怪我をしたわけではないにで、それも別にいいんです。
その上蹴った男の子本人が「すみません!大丈夫ですか?」と聞いてくれたので、しっかり謝ってえらいなと思いましたし、大丈夫だよ〜で終わりました。
心の狭い私のイラっとポイントは、一緒に遊んでいた大人の男性が、四六時中黙ったままで突っ立っていたこと。
ぷらす、その後も構わず同じ場所で同じように遊び続けていたことです。
例え自分の子どものしたことじゃなくても、何か一言あってしかるべきでは?
その上、小さい子たちの遊んでいる場所ですよ。
私にぶつかったのはいいとしても、この後同じことがあって幼児にぶつかったら危ないと感じませんか?
もう少し遠くで遊ぼう、と提案できませんかね・・・
これって私が細かいだけですか?
- はりねずみ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お父さんだけじゃないですけど結構気が利かないなっていう大人多いですよね。
親なら子供がいくつであっても一緒に謝るべきだと思います。
そんなお父さんがいてもきちんと謝った子供はまともそうでよかったです。
私の周りにもそういう公園があるのですが私も嫌な目にあったのでトラブルを避けるために小学生がいない午前中になるべく遊びに行くようにしています。
![バイー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バイー
多分パパですよね
場所関係なく親ならなんかいえよって感じですね💦
男の子素晴らしいですね、ママがしっかりされてるのかな😁
男の子がこのまままっとうに育つことを祈りましょう🎶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ボール蹴っちゃった男の子は偉いですね✨
その男性はその男の子たちの誰かの親だったなら謝ったり注意するのは当然だと思いますが、、、親でも、子どもが謝ったからいっかー?って感じだったのか、そもそも親じゃないのかでしょうかね😭
![YU&MOmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU&MOmama
私も心小さいんでしょうね...。
読んでて、その男性にイラッとしてしまいました(´o`;
男性って、みんなこんなもんなんですかね(´o`;...
コメント