※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で前置胎盤の可能性が指摘されました。再検査が必要で、治らない場合は帝王切開になる可能性があります。低い位置にあるとリスクが高いですか?治るものですか?

今日妊婦健診でした。
エコーでお腹に機械をあててた時に医院長が
羊水OKとか膀胱OKって健康状態を助産師さんに伝えてたのですが、
骨盤?胎盤?どっちの盤か忘れてしまったのですがそれが低い位置にあるなあ…と不穏な空気が流れました…
今思うと前置胎盤ってやつ???と不安になっています。
24wの検診で再検査って助産師さんに伝えてて
私にはハッキリとこういう状態だよと教えてくれなかったのですが
低い位置にあるとあまり良くないのでしょうか…?
そして治るものなんですか?治らなかったは帝王切開になるのでしょうか?

コメント

ママリ

多分低地胎盤、前置胎盤のことだと思いますが多くの場合これから上へ上がるのでそこまで心配いらないと思います。
上がらなければリスク高いので帝王切開になると思います。

はじめてのママリ🔰

胎盤ですね💦💦なおらないとカイザーです。

ぶんまる

わたしは前置胎盤で帝王切開になりました!
胎盤が低いと普通分娩ができません💦
赤ちゃんより先に胎盤が出てきてしまうと、大量出血で母体も危ないし赤ちゃんも息が出来なくなって危ないからです😭
胎盤の位置(赤ちゃんが出てくる子宮口に、胎盤がどのくらい被ってるか)により、全前置胎盤・辺縁前置胎盤・低置胎盤と区別されます!
病院にもよりますが、低置胎盤だと普通分娩できる可能性もあります👍
基本的には出産前から管理入院をすすめられるところが多いと思います😱

わたしの場合は初期からずっと胎盤が低いままで、28週でも位置は変わらず大きい病院に転院になり、30週から少しずつ上がってきましたが間に合わず予定帝王切開となりました💦

これから胎盤があがってくるといいですね✨