
母乳+ミルクで育児中。2時間間隔での授乳や吐き戻しについて不安。大丈夫でしょうか?
現在、母乳とミルクの混合でしています。
病院では母乳のみでやっていけてましたが、退院後母乳がでていないのか、30分や1時間で泣いたり、おっぱいを探したり、口パクパクさせてます。
病院に電話をして聞いたら、母乳出ていないと思うといわれ、母乳+ミルク60mlをあげてくださいとのこと。
次の日から母乳+ミルクをあげたら大量に吐き戻しがありました。飲み過ぎ?なのかとおもい量を減らしたりしています。が、2時間で欲しがったりします。
①母乳+ミルクの場合、2時間間隔でも大丈夫でしょうか?
②大量に吐き戻ししても問題ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

こるん
吐き戻すなら多いと思います。
ミルク30くらいに減らしてみては??
きっと2時間で欲しがるなら大量に飲めないタイプなんだと思います。
2ヶ月くらいまではけっこーいくらでもわからず飲んじゃったりするので、飲み過ぎたらでます!
おっぱいでも1時間半や2時間でのむ子も3ヶ月もすると落ち着きますよ👍
はじめてのママリ🔰
30にしてみます!
ミルクだと3時間開けないといけないですが、混合だと2時間や2時間半でも大丈夫ですよね⁉️
こるん
ミルクでも規定量じゃなければ大丈夫ですよ👍
要はミルクだと一日の量がいくらになるかってことです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺