
10ヶ月の赤ちゃん、8.3kg、パンパース肌いちMサイズで夜2回漏れ。サイズアウトか悩み中。体型は細身、太ももにゆとりあり。3P入り返品迷い中。
おむつ漏れについて。
現在生後10ヶ月で体重は8.3kgなのですが
パンパースの肌いちMサイズで夜2回ほど漏れました😭
漏れる場所はお腹部分?背中部分?っぽいです。
肌いちMサイズは11kgまで、なので余裕あるのにもうサイズアウトなんでしょうか?💦
体重は目安だし体型によるのかもしれませんがうちの子はムチムチというより細身タイプで、確かにおすわりするとオムツからおへそは出ますが太もも部分はゆとりあるんですけどね💦😵
最近トイザラスのネットで3P入りを箱で買ってしまったので返品しようか迷ってます💦
- ゆりらっくま(5歳1ヶ月)
コメント

イリス
日中は漏れたりすることはないんですか?
でしたら、夜だけサイズアップするとか、防水ズボンを履かせるとかでもいいと思います。

さくママ
うちの子も10ヶ月で8.2キロ細身タイプです。
ムーニーをずっと使ってますが漏れたことほぼないです🙆🏻♀️ (パンパースとグーンは漏れ経験有り)
Mサイズのたっちタイプをうちの子は使ってます😌 よかったらぜひ!
-
ゆりらっくま
お昼はムーニーのMはいはいを使い分けしてます!
3日前にムーニーでも漏れてしまい💦
替える頻度を上げたら今のところ大丈夫です!
もうMたっちでもいいのかもしれないですね💦- 1月25日

りっちぇる
ちんちんの向きは大丈夫ですか?🤔
-
ゆりらっくま
わかりません💦
下向きにするといいんですか?🤔- 1月25日
-
りっちぇる
そうです!
上にしていると、そこだけにしかオシッコが集中してしまうので、すぐ漏れます💦
きちんと下になっているか確認して履かせたら違うかもしれません☺️
もちろん、後ろの方もパンパンになっていれば単に容量オーバーの可能性もありますが…もしも、気にしたことが無かったのであれば向きを気にしてみてもいいかもしれません!- 1月25日
-
ゆりらっくま
気にしたことがないというか向きって変えれるの…?🙄って感じでした😂‼︎
うちの子はうつ伏せ寝が好きなので後ろはおしっこライン付かないんだと思ってましたが向きも関係あるのかな?🙄
今日から気にしてみます💦- 1月25日
-
りっちぇる
パンツタイプだとあげて?履かせて?そのままでちんちんを上を向いたまま…という方多いみたいです😂
夜通しずっとうつ伏せで寝てるわけではないと思いますし…
ただ、おしっこの量が増えた可能性もあると思うので何とも言えませんが💦
漏れなくなるといいですね💦- 1月25日
-
ゆりらっくま
ありがとうございます😭
試してみますね‼︎- 1月25日

kitaw
夜のおしっこ漏れ、
着替えしたり、シーツ洗ったりで大変ですよね。
息子は、8ヶ月の8.2キロで肌いちのMサイズで細身です。
7ヶ月に入ってから、うちも毎晩、夜のおしっこ漏れに悩み、ほかのメーカーのオムツや、肌いちLサイズを試しても、おしっこ漏れが変わらずだったので、
試しにお腹周り内側に生理用ナプキンを貼り付けて寝かせたら、これが漏れない!
おかげでそれ以来、漏れは一度もありません!
羽付きだと、腰の外側に織り込めるのでずれないし、
いいですよ!
一手間かかって面倒ですが、
夜寝る前用の、ナプキンを着けておいたオムツを何日分か別に用意しておくと便利です。
是非試してみて下さい!
-
ゆりらっくま
毎晩は大変でしたね😵💦
そんな手があったんですね🙄‼︎
試してみます、ありがとうございます😊- 1月25日

退会ユーザー
昨日今日とうちの子もはだいちパンツMサイズで漏れました😭10ヶ月で7キロちょっとしかない小柄ベビーなので、サイズが小さいということではないと思うのですが…
夜通し寝る子で12時間近く同じオムツを履いているから吸収しきれないのかなと思っていました。朝起きるとオムツは超パンパンになっているので。漏れるところに母乳パットを貼るといい、とみたことがあるので試してみようと思ってます!
-
ゆりらっくま
うちの子も夜通し寝る子で朝パンパンです😵💦
肌いちはあまり吸収しないんですかね?🤔💦
母乳パッド余ってるのがあるので使ってみます( ˆˆ )!- 1月25日
ゆりらっくま
日中はムーニーのMはいはいを使っていて、こないだ1回漏れました💦
その時はオムツがパンパンでずり落ちて漏れた感じだったので替える間隔を短くしたら今のところ大丈夫です🙆♀️
夜だけサイズアップも考えなくてはいけないですね💦