※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目出産時の入院中の子供のお世話について教えてください。まだ妊娠していないが、コロナで入院が難しい状況です。

ワンオペで2人目出産された方、教えてください。

2人目を早めにと考えていたのですが、コロナで子供連れの入院ができなくなったようです。
まだ妊娠してはいないのですが、皆さんどうされたのか教えていただきたいです。

①出産で入院中は1人目のお子さんはどうされてましたか?

②2人目妊娠中に絶対安静や入院になったとき1人目の子供のお世話はどうしてましたか?

コメント

くろネコ

私が2人目を産んだのは去年の3月でちょうどコロナで世間がざわつき始め面会などが厳しくなりつつある時期でした。

①夫が休みの日は夫と自宅で過ごしてもらい、夫が仕事の日は実母に実家で見ててもらいました。
幸いおばあちゃん大好きっ子なので特にぐずる事もなく楽しく過ごせていたと聞いています。

②35週の時に切迫早産になり10日間ほどの入院で、37週ちょうどで退院しました。
本当に突然の事だったので、夫が仕事の調整ができず、実母に少し無理言って仕事を休んでもらい娘はそのまま実家へ。
その10日間は①と同じく自宅と実家を行き来する生活でした。
切迫で入院中は基本、絶対安静なので面会時間は30分で会えるのは1組だけでした。
コロナもあったので夫が病棟に入ることもできず、1日30分だけ病棟の外の自販機の前で娘や夫と会えていました。