

退会ユーザー
全然してないです💦

退会ユーザー
把握してないですー😭
聞きづらいですー。

ままり
実親のなら、加入している保険会社くらいしか知らないです💦
義両親は全く不明です。
夫もしらないと思います😅

つん
ある程度は郵便できたりしてたので知ってますが全部じゃないですね💦 義母の方がしっかりしてるのでノートにまとめてるのでいざとなったらそれを見ればわかるかなと、、
実親のは私は知りませんが姉がしってます🤔

退会ユーザー
実親も義親も、どこの保険会社なのかはしってますが、詳しい内容は知らないですね😅
主人が保険に加入する時に分からない事があって相談した時に、話の流れでどこの保険会社は教えてくれました。

あやこ
説明されてます。義母の保険でも500万円は私たちに来ると言われてます。
-
ピーチ
ちゃんとしたお義母様ですね
- 1月25日

みんてぃ
してませんが多分無保険です💦元生保レディなのに💦
-
ピーチ
逆に元生保レディだから保険不必要と思われてるかもですね
- 1月25日

ありす
もし何かあったらここに請求してね〜と、保険会社など伝えられています☺︎
-
ピーチ
ちゃんとしたご両親で羨ましいです
- 1月25日

娘のママ
全く知らないです!
最近何かあったとき用にまとめはじめた、と親から言われました😂
-
ピーチ
でも、いざという時のために色々考えていらっしゃるんでしょうね親御さんは
- 1月25日

はじめてのママリ
詳しく覚えてないですが
去年.私たちが保険見直しの
相談をした時チラッと見たら
死亡保険金2000万
って書いてて
子育て終わったのに
そんな高いのに入ってんの!
って突っ込んでしまいました💧
そしたら.弟と私に
残さないとだべ〜
って言われました。
-
ピーチ
2000万は高いですね💦
毎月の保険料高そうですよね- 1月25日

ゆぁ
どちらからもある程度の説明を受けています✨
この前は義両親から保険の見直しに同席してほしいと連絡あり、一緒に見直しましたよ✨
-
ピーチ
ちなみに義理ご両親は何歳ですか?よければ見直した内容など教えて頂きたいです
- 1月25日
-
ゆぁ
64と63です😊
見直し内容としては、今後収入が減ること(年金生活)を想定して、できる限りの年金内で生活できるように、手厚い保険を少し軽くしました✨- 1月25日

はじめてのママリ
結婚した後に急に、この保険に入ってて、もしもの時にいくらくらい支払われるからみたいなことを言われました🤔
なんだか親もそんな歳なんだなと現実感がすごかったです🙄
コメント