
コメント

かのん
もちろん言えば出してもらえますよ!診断書があればお休みもできますし、手続きをすればそのお休みした期間の休業手当も出ますよ!

きりん
産科の主治医にそのままの話をして診断書書いて貰うといいと思います。
もしくは、医師判断で危険とみて一定期間お休み貰って傷病手当て申請をするか。
-
はじめてのママリ🔰
休むのは会社側からNGが出ており出来ないんです😭
- 1月25日
-
きりん
それはマタハラに入ると思います。
でも、今ここで打ち明けた悩みをそのまま医師につたえてください。運転中の居眠りは2人の命に関わることですからね。
『診断書書いて欲しいんです!』って言えば書いてくれますから!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!無事に切迫早産の紙書いてくれました😭
- 1月25日
-
きりん
良かったですね!
赤ちゃんの為にも体調悪かったらお休みもしてくださいね😄✨- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
優しい返信ありがとうございました☺
- 1月25日
はじめてのママリ🔰
診断書欲しいんですがと言えば貰えますか!?😭
かのん
もちろんです!
はじめてのママリ🔰
至急だったためお早い返信で助かりました!ありがとうございます!!