※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🐰🐰
子育て・グッズ

子供が頭を打った後に夜泣きが増えた場合、関連がある可能性があります。病院を受診することをお勧めします。

いきなりですが
9時か10時ごろに上の子が
ソファーに乗っていて足を滑らせ頭から落ちました
フローリングです。
ものすごい音がして気づいたのですが
普段はよっぽど落ちることがないので珍しいと思いました。
眠いのもあったのが久々に大泣きでした
そのあとはすぐ一回寝たのですが起きてしまって
11時頃から本格的に寝たのですが
今夜泣きがすごくて
普段夜泣きしないので頭打ったことと関係あるのでしょうか? 病院行った方がいいんですかね?💦💦

コメント

ママりん

私もそのパターンで何回か病院に行きましたが、結局24時間以内に吐いたりしたらまた来てくださいと言われるだけでした💦
心配ですよね😭

  • 🐰🐰🐰

    🐰🐰🐰

    語彙力ない文にお返事ありがとうございます😢
    症状が出てからとかでもいいんですかね😢
    いつもと違うと不安ですよね💦

    • 1月25日
deleted user

かかりつけに電話して来てと言われたら行く感じでも大丈夫じゃないですかね??

うちの娘も最近落ちてその日夜泣き酷くて次の日たんこぶ出来て念の為に病院行ったら「落ちたショック」だったみたいです!!

  • 🐰🐰🐰

    🐰🐰🐰

    語彙力ない文にお返事ありがとうございます😢
    なるほど!!
    とりあえず寝たので様子見でも大丈夫そうですね😢
    今は病院行くのも考えますよね😓

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝に具合悪そうだったら病院行けばいいと思います!!
    コロナの時期ですし怖いですもんね😭

    • 1月25日
  • 🐰🐰🐰

    🐰🐰🐰

    そうします😢
    夜中にありがとうございました😂💕

    • 1月25日