※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、2回食に進む際の量や食材の進め方についてのアドバイスを教えてください。



生後5ヶ月で離乳食始めて1ヶ月経ちました🍴

毎回完食しており問題なく進んでいるので
明日から2回食始めようと思ってます!

皆さんは、2回食始めた時はどのように
あげる量を調節してましたか?

また、モグモグし始めていつからみじん切りを
あげましたか?👀

2回食にしてからこの食材も増やして挑戦したよー など
色々今後の参考にしたいので、‪‪皆さんの2回食始め〜 の
進め方や気をつけていたことなどなど、
なんでもいいので教えてください!


コメント

らいあん

わが家も離乳食は順調で助かりました😂

2回食では一回食と同じように量を増やしていきました!
消化不良にならないように少しずつ🥄

そしてわが家では6ヶ月終わり頃に5倍粥にして食べてくれたので、そこからお野菜みじん切りであげています☺️
とくにカボチャ、さつまいもは柔らかいので食べやすそうでした!
そのあと人参や大根、キャベツ、ほうれん草を鰹出汁と煮てあげています🙌🏻

  • まめ

    まめ


    コメントありがとうございます✨

    始めと同じように進めると良いんですね👀わかりやすくありがとうございます😳

    まだ10倍粥ですけどモグモグしてるので
    おかゆを8倍粥からだんだん粒大きくしてみようと思います✨

    大根もキャベツもまだなのでウチもどんどん新しいの挑戦してみます🥰

    • 1月25日
S

順調で良かったですね❣️
うちの子は8ヶ月なる頃までは順調でした🤣

2回食の最初は、
今までの量を午前中の今までの時間にあけで、
その1/3くらいの量を午後の授乳のタイミングであげました🙌
そこから、午後の離乳食を午前のと同じくらいまで少しずつ増やして行きました💡

同量くらいになったら、6ヶ月の終わりに、中期の目安量の下限の量になるように午前午後とももう少し増やしました‼

形態については、6ヶ月なった頃…離乳食始めて1ヶ月経ったころから、お粥の米粒を少し残すようにしてみたら食べられたのでそこから順次野菜もみじん切りに移行していきました🙆‍♀️

食材については、5ヶ月の終わりに、2回食でずっとお粥は飽きるかと思って、主食の種類を増やそうとうどんに挑戦しました‼
6ヶ月の間は、卵黄クリアを第一目標にしてたので他の食材の進みはゆっくりでしたね😅

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます✨

    8ヶ月からなにか変化あったんですか?🥺

    だんだん増やしてあげてみます!
    2回食以降になるとインスタとかみても
    今まで小さじ○であげてたのでグラムで書かれてると
    どれぐらいずつがいいのか基準がよく分からなくて・・・😓

    うちもお粥から粒残してあげてみて、次第にみじん切り挑戦してみます😳

    うどんいいですね!うちもまだ主食お粥だけでパンもまだなのでさっき5ヶ月からのそうめんをとりあえず買ってみました!笑

    卵ももう少ししたらあげてみようかと🤔

    • 1月25日
  • S

    S


    8ヶ月でつかみ食べを始めたらスプーン拒否になり、今までのメニューが通用しなくなって😂
    1ヶ月くらい何なら食べるか、食べられるか、探り探りでした💦

    2回食…というか、もぐもぐ期以降の固形の状態になってくると、体積=質量じゃなくなってくるので、小さじなどでは計ることが出来ないんですよね笑
    初期のとろとろだと密度は水と一緒でほぼ1なので、
    小さじ1=5ml=5gと考えて、小さじ何杯で計算したらいいんですけどね😅
    私も食材の形態が進むにつれて、計量スプーンじゃなくてスケールで計るようになりました🙆‍♀️

    そうめんいいと思います❣️
    後から知ったのですが、うどんよりそうめんの方が優しいらしいです😂
    パンは小麦以外にも色々混ざってるので、うどんやそうめんで小麦クリアしてからの方がいいと聞きましたよ💡

    卵の早い方がアレルギー出にくいとかいう説はアトピーの子に関する研究の話だそうで、関係ないらしいですが、
    クリアまでに時間もかかりますし、栄養価高い食材なので、早くから挑戦してクリアできたらレパートリーも広がっていいと思いますよ👍✨
    私は6ヶ月で卵黄して、7ヶ月で卵白クリアしたので、8ヶ月から全卵使ってます🙌

    • 1月25日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね🥺子供それぞれパターンがあるからこれからが勝負ですね💪🏼笑

    やっぱり計量ですよねぇ、、面倒くさいけど可愛い我が子のため、、🤮笑
    わかりやすくありがとうございます♡

    そうなんですね!やっぱりアレルギーチェックはあたしも気になるので早めにそろそろ始めたいと思います🙏🏽🤔
    卵は時間かけますしね!!

    色々ありがとうございます🥰

    • 1月25日