※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう (*´-`)
ココロ・悩み

6ヶ月の子供が歩くようになったか聞かれて困惑していることについて、私はおかしいと思っているのでしょうか。

8ヶ月の子供がいます。6ヶ月の子供がいる友達から『もう歩くようになった?』とラインがきました。
歩くわけないじゃん、どういう返事を期待してるの?って思ってしまう私はおかしいですかね?(-_-#)

コメント

空色のーと

つかまり立ちで横歩きとかはし始める子もいますし、そういうことでは(*^^*)?

そんな怒るような質問ではないと思いますが💦

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    6ヶ月でつかまり立ちしてたので単純にもう歩くかもって思ったのかもですかね。
    こなえだ嫌み?妬み?みたいなことを言われて…
    7ヶ月の子供がいる共通の友達がいるんですけど,その子とまたなんか陰で言うためのネタにするのかな?とか勝手に一人で妄想ふくらませちゃってました(..)

    • 8月10日
かなさる

私もそんなラインきたら、はっ?ってなりますね(笑)

1歳前後ならまだしも。。

6ヶ月の子がもう立ちそうとか?(笑)

うーん、相手の意図が全くわかりませんね…

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    同じこと思ってくれる方がいてよかったです!
    立ちそうなのかなって思いました!
    立たないよって返事返したら,返事返ってこなくなったので聞けずじまいです(-_-#)笑

    • 8月10日
ぴよぴよ♬

うちの子は8ヶ月で一歩、二歩
歩いてました( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
周りにも早いって言われたので
おそらくとても早いと思います!
その方とよく遊んでいたりするなら
見たら歩きそうだとかまだかかりそう
だとかだいたい分かると思いますが
それを見てて言ってたら
見たらまだ歩かんのわかるやろ。
とかは思ってしまいますね😂
見てなかったら早い子は一歩、二歩
でる子もいると思うのでそれは
なにも思わないと思います☺️💓

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    8ヶ月早いですねp(^^)q
    1、2ヶ月に1回あってたんですけど,ちょっと距離おこうかなと思ってるとこで…
    子供元気ー?とかじゃなく,急にもう歩くようになった?ってきたのでえってなっちゃいました(..)

    • 8月10日
deleted user

お友達さんが
月齢忘れてるとかないですか?🤔

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    同じ学校,同じ会社,同じ病院で出産,1、2ヶ月に1回くらい会ってたのでさすがに忘れてはないかな?って感じです(*_*)

    • 8月10日
controlbox

単純に、先輩ママと会話したいけど、状況がよくわからなくて、知ってることを適当に喋ってみたら、勘違いだったってだけかなと(私がよくそれやっちゃうので、気をつけます>_<)
「歩くのは1歳くらいからって聞いてるよ〜」で返してもらえると私なら、あ、勘違いゴメン、っていうかも?!

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    次返事きたら,歩くの1歳くらいからだよーって言ってみます!
    勘違いしてることを祈っときますp(^^)q

    • 8月10日
不眠症ねこ

うちの上の子は6ヶ月でつかまり立ちしてて、9ヶ月のときには歩きだしましたよ😊
もしかしたらお友達の子はつかまり立ちとかつたい歩き始めてて、つたい歩きしたらもうすぐ歩く??→2ヶ月先の子はもう歩いてるのかな??とかなったのかもしれませんよ😁💡

それか単純に月齢忘れててもうすぐ1歳くらいだっけ?とか思ってるのかも💦

  • たろう (*´-`)

    たろう (*´-`)

    6ヶ月でつかまり立ちしてたので,もう歩けるのかもと思って聞いてきたのかもしれないですね!
    今素直にそう思えなくて(..)
    いろんな意見がきけて良かったです!
    嫌なこと考えず,歩けるようになるの楽しみにしときます(*´ω`*)

    • 8月10日
deleted user

息子が8が月の時に義母に
まだ歩かないの?と言われ
もやっとしました。

子供の成長はそれぞれですし
早い子は歩いてるかもしれませんが1歳前後まで歩かなくても不思議じゃないですよね
私も8ヶ月で聞かれたら
は?って思います

さきま

先輩ママだからいろいろ聞きたいのでは?