※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

抗てんかん薬を飲みながら妊娠、出産を経験された方、どのような気持ち、考えで過ごされましたか?

私自身の話です。
数年前に頭の手術を受けてから抗てんかん薬を飲んでいます。
てんかん発作は起こしたことがないのですが、ビムパットとフィコンパという薬です。
2人目が欲しいと思い、この2種類の薬をラミクタールに変える事になったのですがラミクタールで多形紅斑が出てしまいました。
次はイーケプラを試してみるような感じなのですが、副作用を経験すると妊娠した時にお腹の子に何か悪影響なんじゃないかと過度に心配するようになりました。

薬を飲みながら妊娠、出産を経験された方、どのような気持ち、考えで過ごされましたか?

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

てんかん以外の薬ですが、飲みながら妊娠出産しました。

不安でしたけど、薬をのまないと生活ができないため、同じ病気の色んなひとの例をしらべて、相談して、覚悟して妊娠しました。
確かに自分を責めますけど、
妊娠したら、考えても仕方ないので、お医者さんの指示にしたがっていました。

幸い、元気な子が生まれましたが、人に対して子供にたいして、引け目は消えませんね。

はーちゃん

てんかん持ちです。
結婚する前まではデパケンR飲んでましたが妊娠の可能性があるので結婚してからイーケプラに変わり出産しましたがとても元気な子が産まれました。
出産時発作おきても困ったので大きな病院紹介され出産しました。
私は葉酸も一緒に飲んでました。