※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi🔰
ココロ・悩み

最近気持ちが落ち込んでいます。鬱っぽい気持ちで、働いたら復活するか不安です。産後うつではないでしょうか。ありがとうございます。

最近気持ちが落ち込んでます。。

義母の干渉、旦那の頼りなさ、保活、引っ越し2回、父の病気、コロナ、実家に帰れない、去年から今年にかけて色々重なり、(みなさんもそうだと思うのに弱音吐いてたごめんなさい(T_T))気持ちが落ち込み、やる気も起きなくなってきて家事もやる気起こらず片付けも出来ず疲れが取れず気持ち上がらずベッドで横になることが多くなりました。
(旦那が手伝ってくれ、赤ちゃんも夜泣きとかもあまりしない子なのでその点は助かってるのでやってこれてます。)

これって鬱っぽいのでしょうか。。

2月から定期保育園預けつつ就活して受かれば働きたいのですが、働けばこの落ち込んだ気持ち復活しますかね。。

鬱っぽい気持ちだったけど働いたら復活したよ!ってママさんいらっしゃいますか?

産後うつでは無いですよね。。?

コメント

へも

私も同じく鬱というかノイローゼ気味です😞

義実家の干渉(今はコロナ禍なので幾分か落ち着いてますが💦)、転勤族で実家帰れない、二人目妊娠で精神的にも不安定でぜんぜんダメな毎日です😢家事はほとんど旦那に任せっぱなしだし、息子もあんまり遊べてあげてないし、離乳食もベビーフードしょっちゅうだし……で、全く自己肯定感上がりません😢もうすぐ息子誕生日なんですけど、インスタとかTwitterとか見てると「じーじばーばよんで誕生日会」「ばーばに誕生日離乳食作ってもらったよ」とか見ちゃうと、めちゃくちゃ凹みます🤣おまけに義兄夫婦は毎週末義実家でご馳走食べてるし、、隣の芝生は青いじゃないですが、毎日妬み僻みまくりで嫌になります😞気にしないのが一番なのはわかってますが無理です🤣もう何しても息抜きにならないし……どん詰まり状態です🙄4月から保育園ですが、働き始めたらすこしはリフレッシュになるのかなって同じく思ってますが不安です😞まだコロナも落ち着かないしいつまでこんな毎日が続くの?と思うと、泣きたくなりますよね。。(T . T)

  • mimi🔰

    mimi🔰

    ご返答ありがとうございます!

    やはりそうですか。。

    義実家の干渉も実家帰れないのもかなり辛いですよね!

    そこに妊娠、妊娠は喜ばしい事とはいえ、初期の頃って一番体調や精神不安定だったので大変さお察しします(T_T)

    確かに自分の両親が近くにいたら全然育児違うんだろうなァと思います。

    一緒に可愛いねって言ったり、離乳食食べさせたりする気の許せる大人が居るのはきっと全く育児が変わりますよね。。

    義両親が距離感解る方ならめっちゃ助かるんでしょうけど客観視出来無い義実家のだと辛いですよね。。

    働いたらきっと人間関係がまた変わるのできっと良くなりそうですよね☺

    コロナはもう一緒に共存していくしかないんですかね(T_T)

    とりあえずチャイルドシートゲットしてレンタカー借りてどこか気晴らし行くかなと企んでます😂

    • 1月25日
はじめてのママリ

産後鬱かなーと思います😭
産後のホルモンバランスや環境の変化で鬱になることを言うそうです。
私も8ヶ月頃からひどかったです…。ちょっとしたことでやる気をなくしたり、イライラして大喧嘩して発狂したり…。

1月から仕事復帰し、本当にそういうのがなくなりました!
帰って、家事をするのはもちろん大変だし、できてないこともたくさんありますが、気持ちは本当に晴れています😌
社会との関わり、大人との会話、目に見えて必要とされていること、今までバリバリ働いていたから私にとってはなくてはならないものになってたんだなぁと思いました😌

もちろん専業主婦が合う方もいると思うので一概には言えませんが、こういう例もありますよ🤗

  • mimi🔰

    mimi🔰

    まさに(T_T)

    最初は逆に気を張ってるからか大丈夫だったんですけど

    今は長引く色んなストレスにきっと本当に疲れが溜まってきたのかなって気がします。

    仕事復帰して良くなられたんですね!
    私も仕事バリバリだったので同じかも知れません。

    教えて頂きありがとうございます!

    • 1月25日
mimi

産後鬱、コロナ鬱、環境の変化によるストレスによる鬱、橋本病、出産の出血による鉄不足など、色んな原因が考えられそうですね😭💦

2月から就活する、とのことですが、それと同時にまずはお母さんの気持ちの切り替えやストレス発散が必要な気がします😢💦
就活以外でも保育園を利用して、数時間でも良いので、ショッピングを楽しんだり、カフェでゆっくりしたり、好きな映画を見たりしてください😢💦

働くとまた環境が変わり、忙しさから体を休められなくなる、というストレスが加わります💦
その前にまずはご自身をリフレッシュさせてあげてください😊

  • mimi🔰

    mimi🔰

    色々なストレス、、そう言えば昔橋本病に近いとこに検査結果出てたまに検査してもいいかもと言われたので行ってみようかな。。🤔

    鉄分も妊娠中はとってたものの今はとってないので少なそうですよね(T_T)

    本当ですね!定期保育園なのでちょっと気晴らしにどこか行っても責められはしないと思うので気晴らし行ってみます☺

    優しいお言葉ありがとうございます🤗❤

    • 1月25日
凛

私は育休中も周りにママ友や母がいたのですごく気持ちの支えになりましたが、旦那からのモラハラがすごく1人では到底補えなかっただろうなと思います。仕事復帰して自分の時間ができ、子供も保育園に通うことで違った1面を見せてくれたりと家という小さな世界から出ることでまた新しい自分に出会えましたよ。コロナのせいで保育園も最近は怖いですが、子供にとってはコロナだろうと毎日が成長ですし、仕事は唯一自己肯定感をあげてくれる場所だと感じます。母親は偉大な生き物です。どうか今を楽しんで下さい。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    旦那様のモラハラは辛いですね(T_T)

    保育園行くとお互い違う世界で成長して良さそうですね☺

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 1月25日
みどり

働いたら復活しそうな感じはありますが、精神的にまいっちゃってると仕事行くのも厳しくなりますよね…
色々重なって辛いですよね。
私、義母と完全同居なんですが、すごく嫌で…娘との時間で笑いかけたり話しかけたりする事が減ってきてます。
家にいたくない…出かけたい…でもコロナ…出かける気力もない…なんかもう…疲れました。
娘との時間が少なくなるのは寂しいけど、早く働きたいです。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    色々重なるのはやはりキますね。。

    義母さんと同居とは(T_T)
    いい義母ならいいですが、
    違うとなるとストレスでしかないですよね。。

    子どもにじっくり関わりたいのに別のストレスが加わることはとっても大変な事かと思います。

    なんで女ばっかり。。と私は思っちゃって、しかも自分が産んだ子どもなのに他人の家の為に産んだような接し方を義母がするともうイライラして、出産後から連絡拒否してます。。

    義母と上手く言ってる人いいなぁ。と思います(汗)

    • 1月25日
  • みどり

    みどり

    そのまま連絡拒否でいいと思います…すごい口出ししてきそうな感じですよね…
    私の義母は悪い人ではないのですが、距離感がちょっと…グイグイくるので息が詰まりそうです。しかも私がガルガル期なので😅
    本当、上手くいってる人はうらやましいです…

    • 1月25日
  • mimi🔰

    mimi🔰

    ありがとうございます(T_T)

    そうなんです。。
    家計の事や赤ちゃんの服やら出産方法まで。。

    勝手に出産後すぐミルクあげようとしたり

    怒りがヤバすぎました(汗)
    今でも変わらずガルガルしちゃってます☺(汗)

    グイグイありますね。。
    良かれと思ってやってることがこっちの思いとは逆に行っちゃってたり。。

    いつかいい関係になるのかどうか。。

    お互い程よくぼちぼちやっていきましょうね(T_T)

    • 1月25日
  • みどり

    みどり

    はい、ぼちぼち適当にいきましょう(T ^ T)

    • 1月25日
ふふ

産後鬱と特定せずとも、心が疲れてしまっている事に変わりはないですね。みんなそうかもしれないけど、苦しんでいる自分を労わって、追い詰めないでくださいね。そんな状況の中でやる気元気なんにも気にしないのよ~みたいな人いたらすごいです逆に。働いたら気持ちが復活するかもしれませんが、それまでもう少し時間があるのでちょっと心配。ここに書いて吐き出すように、誰かに聞いてもらって気持ちに寄り添ってもらえるだけでも随分と気持ちが楽になったりするかもしれません。私は何かリフレッシュしようとしても何もやる気でなくて涙だけ出てくることがしょっちゅうでした。とにかく疲れてしまって動きたくないイライラする。そんな感じ。
地域の保健師さんに電話してみてもいいかもしれないです。行政に頼るのも手ですよ。場所によってはちょっとなあって感じの保健師さんいたりして賛否両論ですが、私の地域ではコロナ禍でも色々と対策をしながら訪問とか、面談とか、結構サポートしてくれて助かりました。保健師さんに話聞いてもらえるだけでも少しほっとしたりもします。追い詰めずに、頼れるところに頼っても大丈夫ですよ。頑張りすぎないでくださいね。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    優しいお言葉ありがとうございます!(T_T)

    産後って涙出ますよね。。
    なんとも言えないじわりじわりくるストレスがありますね。。

    保健師さん引っ越し前のとこでは細かくフォローあって良かったのですが新しいとこでは中々。。(T_T)

    色々地域の相談出来るところに頼ってみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 1月25日
deleted user

わたしもです。
妊娠中の体調不良から今までずっと落ち込んでいます。
うちの子は纏まって寝てくれず、夫激務でワンオペ、妊娠中引越しのため土地勘なし、保活、里帰り終了で同じく追い詰められています。旦那仕事で家にいないし頼りないです。
実家はコロナで都内の自宅に来る事には難色を示してます。
義実家は近距離ですが、義母が施設勤務でクラスターが起きたりしていて頼れないことになりました。ちょっと違うけど似てます😂
寝れないし不安定で鬱かな…?と悩んでます。

このままだと私の感情に左右されてしまう息子が心配なので、市の支援センターに行く事にしました。聞いてもらって少し楽になるかなと。病院にいきなり行くより気が楽ですし💦

あと、ワーママの友人は私の話を聞いて「復職後の方が気持ちが少し楽になると思うよ」と言ってくれました。
私は入園準備やら送迎やら新たに悩む事も多そうで今はできる気がしないですが、、(笑)別のことに気持ちが向くのはある意味良いのかもしれないですよね😊

ここ読んで、ご近所の悩みを抱えてるママともっと気軽に助け合いたえたらいいなって思いました😂

  • mimi🔰

    mimi🔰

    大丈夫ですか??

    まとまって寝てくれないと辛いですよね(T_T)
    うちはスワルドアップ着せ始めたらめっちゃ寝てくれるようになって助かったのでご存知でなければ良かったら試してみてくださいね🤗

    支援センターありますね!
    行ったこと無いですが、良さそうですね!

    確かに入園準備大変そうです。。
    子育てに関係無い社会と関わるって大事な気がしますよね🤔

    確かに確かに!みんなで語らえるのいいですよね!

    助け合えるシステム整うといいですね(T_T)

    教えて頂きありがとうございます!

    • 1月25日
mana

すっごく分かります!
私は娘が生後5ヶ月と8ヶ月の時にそうなりました。
とにかく何もしたくない。それまで毎日行ってた公園もやめて家遊びのみ。娘が生後5ヶ月のときに疲れがどっと出てもう何もしたくない感覚になりましたが、また生後8ヶ月でどよーんとなったので、また疲れが出てくるときなのかなー?って思いました。とにかくご飯食べるのもしたくない、飲みたくない、消えてしまいたいような感覚になりましたけど、2、3日で収まりました。その時期はとことん冷凍、持ち帰りのご飯に頼りまくりましたよ🙌手抜きしまくることに集中しました。そうしないと本当におかしくなってしまいそうで。

とにかく楽をしまくるといいかも、、
あとは自分の機嫌取りするのもいいかもしれません。ベッドで横になってても、レトルトもなんでも頼れるものは頼って横になる時間確保大事です!ママの身体が1番大切😃

  • mimi🔰

    mimi🔰

    まさに私も5ヶ月付近でも一度鬱っぽい気持ちでした(汗)

    本当に家がこんなに好きだったかなってくらい籠もったり。。

    なるほど!手抜きしまくるのいいですね!

    なぜか考えつかなかったです🙀やってみます!

    ありがとうございます!🤗

    • 1月25日