
実母がほんとにうるさすぎる腹立つ一人目で今少しイライラしてたりして…
実母がほんとにうるさすぎる腹立つ
一人目で今少しイライラしてたりしてたら二人目なんて生まれたら無理だよきっととか言ってくる
まだやってもないのに最初からそー言われたら腹立ってしまう
自分でも分かってて図星だから腹立つのもあるけど
二人目なんて産まれたら絶対イライラは多くなると思うしでもやらなきゃいけない。
一人目で少し産後鬱みたいなのはなったことある
不安にさせるようなことしか言ってこない
たしかに不安だけど
あなたの親だから心配してるんだよとか言ってるけどこっちからしたら迷惑でしかない
これで腹立ってるのまだ自分が餓鬼なだけなんだろうか
批判とかやめてください
- Emma(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私と年齢変わらんのにもう2人のお子さんのママで私からしたらすごいです😳❣️
妊娠中でナーバスになって余計些細な一言でイライラしてしまいますよね..実母なら特に!
私も妊娠中めちゃ母に八つ当たりしてた部分もありました😂😂
大変だけど応援してるよ、とかあなたなら大丈夫よって言葉かけられたほうが精神的にも安定するし何より安心しますよね汗
私は尊敬します!頑張って下さい🧡

꙳★*゚
2人目のが案外楽ですよ!
やるべきことを大体経験してますし!
まぁいいかってくらいで子育てできますよ!
子供達で遊んでくれる時期がそのうち来ますし
上手いこと上の子を手伝ってって誘ってます
-
Emma
楽ですか??
たしかに一人目で全部経験してるのでなんとかやれそうですよね...
それは友達も言ってました!
子供たちで遊んでくれるから楽だよと!- 1月25日
-
꙳★*゚
1人目は何もかも初めてでわからない
でも1人だからなんとかなる
2人目はやることわかってるから心の余裕あり
でも時間はなし
はい!上のこと子育てしてます😅- 1月28日
Emma
ありがとうございます😭
ほんとにイライラしてしまいます...
まだ私が餓鬼なのかな😓
そーゆう言葉なんて全く出ないです。😓
はじめてのママリ
身内だと余計イライラしてしまうのかもですね涙
私の知り合いも子ども2人いますが、2人目はある意味テキトーで楽に育児できたって言ってました😂😂
私は体験したことがないので全く説得力ないと思いますが、、😣
Emma
離れてる時は親の大切さとかわかってたんですがずっと一緒にいるとやっぱりイライラします😱
私の友達も二人いる子いますが全然大変じゃないと言ってました!