
コメント

さっちゃん
管理栄養士です。
生の鶏肉の場合はカンピロバクターという食中毒が多いです。新鮮な鶏肉でも60%ぐらいはこの菌に汚染されています。潜伏期間が2〜5日とながいので、様子見られてた方がいいと思います。少し舐めたぐらいでは、菌の数もそんなに多くないのでは?と思いますが。。。🤔何もないといいですね🥺
さっちゃん
管理栄養士です。
生の鶏肉の場合はカンピロバクターという食中毒が多いです。新鮮な鶏肉でも60%ぐらいはこの菌に汚染されています。潜伏期間が2〜5日とながいので、様子見られてた方がいいと思います。少し舐めたぐらいでは、菌の数もそんなに多くないのでは?と思いますが。。。🤔何もないといいですね🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
夜間のおしっこ漏れ(お腹側)について、オススメのオムツ や漏れ防止策を教えてください。 生後4ヶ月の男の子ですが、寝返りを覚えてからずっとうつ伏せ寝です。(夜中にいくら治してもすぐうつ伏せになる) オムツのサイズ…
西松屋かバースデイで子ども用のエプロン、三角巾の 恐竜柄を見たことある方おられますか? 来週の12日までに持っていかないといけないのですが ネットで買うか店舗にあるならその方がいいな、と。 ちなみに、小学校低…
4歳の年中の息子がお友達を噛んでしまいました。 相手に何をされたわけではなく、噛んでしまったとはなしてくれました。 そんなことをする子ではないと思っていたので、私も先生もびっくりしています。 もうやってはダメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
angelmom
ご丁寧にありがとうございます。
やはりまだ油断できないですね
本当に、何も無い事を
祈ります😭