
コメント

yj
週5お弁当です😊
うちは揚げ物は前の日の残りがほとんどです😂
唐揚げやトンカツなど前の日に作ったものをレンジとトースターであっためて入れてます。
もしくは冷凍食品の唐揚げなどが多いです🤔

ぽぽ
思い返せば…割と入ってます😅
揚げ物はフライパンでやるので、夕飯が揚げ物の時、多めに作って小分けにして冷凍しておいて朝レンチンして入れてます☺️
週5大変ですね😅💦💦
朝から揚げ物はしないです🥲
-
はじめてのママリ🔰
フライパンで揚げ物するんですね、揚げ焼きというものでしょうか🤔⁉️
鍋いっぱいに油を入れて揚げるよりは、恐怖感はないですか❓
時間がある時に揚げ物をして、冷凍しておくんですね❗️
いいことを聞きました🤩- 1月24日
-
ぽぽ
揚げ焼きですが唐揚げとか変わらずできますよ。コロッケとかもフライパンでやってます。
そんなに油はたっぷりは入れないです。下から2cm位でしょうか…。跳ねるのが怖いなら蓋みたいなはね防止のやつが売ってますよ!!
恐怖感はあまりないと思います。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
2センチの油で天ぷらとかできるんですね🤔
はね防止、さっそく買ってきました!ありがとうございました😊- 1月25日

退会ユーザー
食物アレルギーのため、他の子は週5もしくは週3給食のところ息子は週5弁当です。給食の献立に合わせて内容を決めているのですが、週2くらいは唐揚げやら魚のフライやら出ているイメージです。なので、その頻度で朝から揚げ物をするのですが、フライパンに1センチ程度の油を入れて揚げ焼きにしています。唐揚げなんかは一口サイズにするので紐通りやすいですし問題ないです!何より油の処理が楽です。ノンフライヤー、興味あるのですが時間がかかると聞いて迷っています。。。逆に、使い勝手どうですか?😹

ぱん
子供のお弁当に残り物入れることに抵抗があるので、朝から揚げてます🙌
下の子もいるし、自分のお昼も朝できてラッキーとポジティブに思ってます🤣

ままりん
月1でお弁当の日があります👍
唐揚げが大好きで毎回唐揚げ入れて!!とリクエストされるので毎回必ず唐揚げ入れてます😂
月1なので朝から揚げ物でもまだ頑張れますがさすがに週5のお弁当は大変ですね😭😭
それなら冷食の唐揚げ入れると思います😅

早く離婚したい。
揚げ物めちゃくちゃ高頻度です!笑
揚げるだけの唐揚げやコロッケなどを買って、朝揚げてます!
あとは冷食や要冷蔵のものですかね☺️
はじめてのママリ🔰
朝、揚げ物するのは大変ですよね💦
唐揚げやトンカツ作る時は、電気のフライヤーじゃなくて、お鍋で揚げているのでしょうか❓
yj
はい😊
小さめのフライパンか、天ぷら鍋使ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊