住まい 災害などに備えてお水や麦茶などを二階にストックしています。買ってき… 災害などに備えてお水や麦茶などを二階にストックしています。 買ってきた段ボールのまま置いているのですが、段ボールはダニやGなどの虫の原因になるそうでどうしようか悩んでいます💦 一階には段ボールを置かないようにしていて、普段飲むペットボトルなどは段ボールから出してパントリーに収納しているのですが、二階のストックは大量すぎて段ボールから出すと大惨事になりそうです💦 二階の収納は季節外の物を置いていていっぱいです。 みなさんはどのようにしていますか?😨 最終更新:2021年1月24日 お気に入り 1 収納 パン 災害 麦茶 はじめてのママリ コメント 退会ユーザー 新しく買ったものを2階に置いて、2階にあるものを1階のパントリーに入れてどんどん消費すればいいと思います。 数ヶ月で入れ替えれば虫は発生しないと思いますが。。 1月24日 はじめてのママリ ローテーションさせていくのはよさそうです✨ めんどくさがらずにやってみようと思います! ありがとうございました😊 1月24日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ローテーションさせていくのはよさそうです✨
めんどくさがらずにやってみようと思います!
ありがとうございました😊