
授乳時の赤ちゃんの様子について相談があります。母乳で育てたいが、赤ちゃんが吸い付かず泣く状況です。乳頭混乱の可能性も心配しています。何かアドバイスをお願いします。
授乳についてです。
数日前から授乳の前におっぱいに近づけると嫌がるなーとは思っていたのですが、とうとう今日の夜から泣き出す様になってしまいました😭
なんとか吸い付かせても数分吸うと離して、また探す仕草をします。
ネットでみたら乳頭混乱?のおそれもあるのかな…と。
ちなみに今までは、夜だけミルクの混合でした。
なるべくなら母乳で育てたいので、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです😢
- 流子(4歳2ヶ月)
コメント

けーちゃんandそーちゃんママ
生後1か月そんなまとめて飲めないですよ、飲んでは離して飲んでは離してで問題ないと思います。
哺乳瓶は吸えば勝手にでますからね。
母乳が沢山出過ぎてはじめは飲みにくいから嫌がる、またはじめは出にくいから嫌がるとかありますよ。
搾乳して母乳瓶で飲ませてあげるのも一つだと思います。
流子
コメントありがとうございます!
そうなんですね…!
足りてないんじゃないかと心配になってしまい😢
搾乳も考えてみます!
けーちゃんandそーちゃんママ
まだ、生後1か月 一日中おっぱい、オムツ、寝る、どれかですよね。
流子さんはご飯、水分とれてますか⁉️
検診でなにか言われましたか⁉️
流子
確かにそのどれかです!
泣いたらそのどれかをしてあげれば、また寝てくれます✨
時間があけば、ご飯はちょこちょこ食べてます!
枕元にペットボトルの水を置いてあるので、ちょくちょく飲んでます🙆♀️
1ヶ月検診は特に問題なく、順調でした💡
けーちゃんandそーちゃんママ
検診でなにも言われてないなら心配しなくて大丈夫ですね。(╹◡╹)
赤ちゃんは欲しくなれば飲みます‼️
寝れる時に寝てゆっくり身体休めて下さいね‼️
流子
そうですね!
あまり神経質にならずに、ゆっくり待ってみたいと思います☺️💡
ありがとうございます!!
だいぶ心持ちが楽になりました😭✨
けーちゃんandそーちゃんママ
母乳だとどのぐらい飲んでるのか分からないですもんね。
流子
そうなんですよね…
飲み方と時間でなんとなく測る事しかできなくて💦
けーちゃんandそーちゃんママ
アプリで何分飲んだか測れるのがあるので始めの頃はつけてました。
流子
そんなアプリがあるんですか!
それだとわかりやすくて助かりますね😳
けーちゃんandそーちゃんママ
授乳アプリ で検索すると色々でてきます。
私は、カラダノートの授乳アプリを使ってました。
パパっと育児と言うアプリではなぜ泣いてるのか分析してくれる機能があり使ってました。
流子
いろいろ出ているんですね
検索してみます!
お助けアプリはありがたいです。
さっきもギャン泣きで、何が悪いのかわからずでテンパってました…😭
情報ありがとうございます!