
コメント

睦月
6歳の長男が1歳の時に2度 熱性痙攣をおこしました。
親は心配で仕方ないと思いますが、とにかく子供が安心するように平常心を保って「大丈夫だよ~」と声をかけていました(^^;)
脱水症状をおこしやすいので水分は出来るだけ与えることが大事だと思います。
OS1はうちの子飲めなかったのでポカリスエットを飲ませたり麦茶を飲ませたりしていましたよ。
ゼリーも冷蔵庫に常備して食べさせていました。うちの子はぶどう、みかんが主です。
アイスもカロリー高いので食べれるようならあげて良いと思います。
少しでも早く熱が下がると良いですね(^^)

コキンちゃん
またね😢⤵⤵☀到着した

コキンちゃん
👋😭✨またね😢⤵⤵☀神奈川新町
-
ジャクソン
ん?(笑)
間違いですかね?(>_<)- 8月12日
-
コキンちゃん
すみません!こどもがしてたみたいです(*_*;大変なときに申し訳ありません😣
お子さんが早く元気になりますように(;ω;)- 8月12日
-
コキンちゃん
すみません!こどもがしてたみたいです(*_*;大変なときに申し訳ありません😣
お子さんが早く元気になりますように(;ω;)- 8月12日
ジャクソン
ありがとうございます!
解熱剤もまったくきかず、、ずっと40度近い熱が続き不安です、、
水分はたくさん取ったほうがいいんですね!わかりました!!
ゼリーは買いましたが、アイスも良さそうですね!!参考にします!