※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

出産まであと1ヶ月ちょっと。里帰りはせずに、育休を旦那が取ってくれる…

出産まであと1ヶ月ちょっと。
里帰りはせずに、育休を旦那が取ってくれる予定です。

1人目の産後、帝王切開&出血が多かったので、傷も痛むし
もともと貧血だったのでふらふらで
産後1ヶ月はまともに家事をすることができず、赤ちゃんのお世話で精一杯でした。
(幸い、1人目の時は里帰りできたので身体を休めることができました)

里帰りはしませんが、車で30分のところに実家があるので、実母の仕事がない日は手伝いに来てもらう予定です。
ただ、朝食の準備や夕食、上の子のお風呂、寝かし付けは旦那と2人で協力しなくてはいけません。

私としては、1人目の時の産後が本当に辛かったので
今回も全く動けないと思って、旦那に全てやってもらって、私は赤ちゃんのお世話に徹底したいです。
なので、今から少しずつ家事に慣れてもらおうと、お願いしているのですが、なかなか意識が足りません。
できなかったら、私がやってくれるとどこかで思っているみたいです。
私は産後動けないと思って、自分ひとりでもできるようになってね。と散々言っていますが響いていないというか、ピンときていないようです。
難しいことは言っていないつもりです。
朝ごはんは果物を切って、パンとヨーグルトを出すだけ(今日は冷凍したパンしかなく、レンジで解凍したらカチカチになってしまって、どうしようどうしようと騒いでいました。ちなみに、これは何度も失敗していて、冷凍パンはトースターで焼いてと毎回言ってます)
夜ご飯はわたしが作り置きしておいたものや、冷凍しておいたものを温めて出すだけ。(産後は母が持ってきてくれたものを温めて食べる予定です)
なのに、それが、できません。
何でできないのか、私には理解できません。
散々お願いして、説明しているつもりですが
具体的に僕のやってることのどこがダメなのか言って欲しいと言われました。
(いや今私説明したがな。話聞いてた?私の説明を聞いてよくそんなことが言えるなと呆れました)

今現在、平日はほぼワンオペなので無理してでも頑張れますが、お腹が大きくなってきて息苦しいし、張って痛くなることも多いので、休みの日は横になっていたいです。
ですが、スーパーへ買い物に行ったり、日用品を買ったりなど、やって欲しくてもできないので私がやります。
(休みの日に1週間分まとめて買っているので、重たい)

どうしたら、旦那の意識が変わるでしょうか。
全くやらない人もいると思うので、まだやってくれる方だとは思うのですが、産後が不安です。
ちなみに、8キロの荷物を抱えて、数時間座って過ごしてもらい、妊婦の辛さは感じてもらいましたが、あまり効果ありませんでした。

コメント

R4

そこまで言っても出来ないなら、、、
私なら、子供のお世話、上の子も下の子も、全てやってもらいますかね😇

オムツ変えも、沐浴も、泣いた時のあやし(夜中ももちろん)、ミルクなら授乳も全てやってもらいます!
母乳なら授乳以外は全部してもらいます。寝不足になろうがなんだろうが!

自分は最低限の食事、洗濯、掃除の家事だけします😊

買い物も日持ちするもの、日用品は買いだめしておいて、食品はネットスーパーとか使います🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそうしたいのですが、説明してもできないので、子供の世話も一から説明しないとできないような気がします😇😇説明しても何度も同じこと言わなきゃいけないんだろうなと思うだけで身体が休まらない🥲
    必要最低限だけやって、食事面はコープの宅配などに頼ろうと思います。。

    • 1月24日
  • R4

    R4

    子供のお世話は、私達だって1人目は何も分からないなかでやってきたのだから、
    旦那さんにスマホでも何でも使って勉強しながらしてもらったら良いのかな?と思います😅
    暴力とかに走るようならNGですが💦

    それから家中に張り紙とかして説明書いておくとかですかね〜

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね😭私に聞かずに自分で調べろやって本当に思います。。ただ、1人でやらせて、無駄に洗濯物増やされたり、掃除する場所増えたりするのも嫌だなぁと思うと、結局私が手を出してしまうんですよね。。

    事細かに張り紙してよく読むように伝えてみます😔

    • 1月24日
かおり

やる事、全部、具体的にノートに書き出すんじゃダメですかね👀?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言ったことメモさせても忘れちゃうんですよね😇冷蔵庫に張っても読まないし、冷凍うどんとかそばとか、ラーメンとか、お湯に入れるだけなのに説明読まないから作れないんですよね。。諦めるしかないですかね😂

    • 1月24日
  • かおり

    かおり

    もう子供置いて1泊2日かもっと、実家に帰ってみては…😂
    居なくなったらやらざるを得なくなるとかないですかね…😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それ私も思いました😂
    息子には申し訳ないけど、父の成長と母の休息の為に一回試してみるのもありかもしれないですね笑

    • 1月25日
なちょん

紙に書くのはどうですか??
うちの旦那も口頭で言っても意味を履き違えたり理解できなかったり、、
そもそも言ったこと忘れる、、
ので私が仕事で旦那に見てもらう時は細かく書きます!
お昼ご飯のレンチンの秒数とか😂

1から100まで全部説明しないといけないの大変ですよね笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。。
    1から全部毎回説明書しないといけないの本当に大変です🥲🥲何で理解できないのかがわからないので、どう説明していいかもわからないし。。理解しようとしていないとしか思えません😂

    • 1月24日
deleted user

変に手伝ったり代わりにすると結局やってくれるから〜で本人も覚える気、する気が無いのだと思います💦
私は1人目が重症妊娠悪阻で入院、寝たきりで吐き続けていたので産後も家事育児を出来るように主人がいる時はほぼ主人にしてもらいました!
2人目もやはり重症妊娠悪阻だったので家事育児全てしてもらいました😌
義母と関係が良好なので義母に説教してもらいました。2人目の産後は少し無理してしまい出血があったり体調崩して助産師さんが私から旦那さんに話してみようか?とも言ってくれました😌
ぼんさんが言ってもダメなら義母、実母、助産師さんなど周りの人に言ってもらうなどしたらどうでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理して動くのもよくないですね🥲平日はやってるのに何で休日はできないんだって、多分思ってるから覚える気がないんだと思います。
    周りの人から言ってもらうように頼んでみます🤔

    • 1月24日