
遠方に住んでて久しぶりに義実家と会ったあと、何回か外で一緒に遊ばせ…
遠方に住んでて久しぶりに義実家と会ったあと、
何回か外で一緒に遊ばせたことのある子供と歳の近いご近所さんが
はじめて我が家に遊びに来てくれたときのこと。。
子供がお友達ママのことをババと呼んだ!!
ババこれやって!とかババのもちょっと欲しい!(おやつ食べてるとき)
ママがやるから!ママあげるから!〜とかって特にそのことには触れませんでしたが💦
年齢は聞いたことありませんが私(30)より一回り上くらいで、ババなんかじゃ全然ないのに。。
旦那に言ったらたぶん髪型似ててホントに義母と思っちゃったんじゃないって。
私だったらすごく傷つく、、、義母は若いわけでもなく60オーバーだし💦
次また遊びましょうね、には返信なく。。
今日も外でそのご主人と子供にすれ違って💦
うちの子供は私が注意したから
ババじゃない、ooちゃんママ!と言ってましたがババじゃないって今度会ったらそのまま言いそうです💦
謝るのも失礼?だしなんてフォローすれば良かったのか、、
- あお(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
子供に悪気がないのは分かっててもきっと相手のママさんはきっとショックですよね😭
ババじゃなくて〇〇ちゃんママでしょ!笑
この前義実家に行ったばかりだから言い間違えちゃったみたい😂🙏
くらいの軽いノリでその場で言っておけば、子供って呼び間違えることって割とあるので(小学生ですら先生の事ママって呼んじゃったとかあるあるですよね🤣)変な雰囲気にならずに終わったかな〜💦
あお
コメントありがとうございます。
そうか、、ちゃんとその場で言えばよかったのかもですね💦
私自身がそのママとはあまりフランクに話せる関係ではなかったのでヤバイヤバイと隠そう?としてしまいました笑
でもご近所なのでよく立ち話とかはしていて😅
退会ユーザー
いや〜でも私も、実際そんな場面になったら焦って誤魔化してしまいそうです💦笑
誰も悪くないので、あまり気にせず、相手の方も大人なので普通に接してくれると思いますよ😭‼️
あお
ありがとうございます😭✨
そうですよね、、このご時世幅広い年齢のママさんがいるし子供は素直だから、、残酷だけど💔
とりあえず特にこちらから誘いはせず相手の方からの連絡を待ちます😂笑