コメント
ちま
5月末に育休終わるならその日には職場復帰だと思うので、5月入園で5月は慣らし保育をゆっくり進めれば良いと思います。
はある
5月入園で申し込みになると思います✋それで入れなければ育休延長です。
-
nyao
ありがとうございます☺️
多分延長になると思いますが5月入園で申し込みしようと思います!- 1月24日
ちま
5月末に育休終わるならその日には職場復帰だと思うので、5月入園で5月は慣らし保育をゆっくり進めれば良いと思います。
はある
5月入園で申し込みになると思います✋それで入れなければ育休延長です。
nyao
ありがとうございます☺️
多分延長になると思いますが5月入園で申し込みしようと思います!
「お仕事」に関する質問
職場への不信感が募り、転職を考えています。 長文ですが、よろしければご意見を聞かせてください。 現在2歳半の子供を育てています。 夫(30代前半) 地方公務員で年収500万ほど 私(30代前半) 正社員事務職で今年度まで…
学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖…🏫 児童館や学童などに預けることもできるルールだけど、 仕事休んで子供を家でみたり、 祖父母などに預けて、なるべく児童館(学童)も休ませてるって方いますか?🥺 児童館(学童)やってる…
正社員に戻るか、扶養パートにするか 先日ここでも相談したのですが みなさん社員推しで保育園のうちに学費を 稼ぎたいという意見や 福利厚生やボーナスが大切という意見もあり 私もそう感じて悩んでいました🥹🥹🤏 ただ…
お仕事人気の質問ランキング
nyao
ありがとうございます☺️
5月入園で申し込みするようにします!