![ふくふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳中で痛みに悩んでいます。絞るタイミングや母乳外来の必要性について教えてほしいです。
絶賛卒乳頑張り中です。
色々調べるものの、痛みに耐えつつ、いつがっつり絞るのか迷子になりました。
木曜日の夜 最後の授乳
金曜日 1日目
土曜日 2日目
明日が日曜日で3日目です。
子供は無事卒乳出来そうな感じですが、
このおっぱい痛いのは皆んな通る道ですか?
2日目の今日、なかなかの痛みで
圧抜き程度?に少しマシかなー?ってほど搾乳は3回ほどしました。
とりあえず冷えピタ貼って冷やしたら少しはマシですが、
時間かけて絞るのは明日でしょうか?
明後日でしょうか?
母乳外来は行ったほうがいいですかね?
授乳初期は乳腺炎に2回ほどなりかけて母乳外来行きましたが、それ以降は問題なく来てました。
今日寝れるかな、、、という感じです。
ちなみに完母です!
経験者の方教えてください!
- ふくふく(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ふうとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうとも
痛いですよね😭
私も何日か痛くて痛くて…
でもほんとに張って痛いのは1週間も続かなかったと思います。記憶あいまいですが💦2週間くらいしたら一気におっぱい萎みました😅
あんまり絞ると母乳が作られてしまいそうな気がしたのでお風呂のときに軽く絞るくらいにしてました。
母乳外来は行っていません。
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
とてつもなく痛かったのをまだ覚えてます!1人目も2人目も完母でした!
ちなみに私も2人目の時に乳腺炎になりかけました。
2日間は我慢して3日目に少し楽になるくらいまで絞りその後も6日目までは圧抜き程度で7日目ぐらいに楽になるまで一度絞り終了しました!
その後は痛みもなかったと思います!
私は両脇に保冷剤を挟んで寝てました!昼間も家にいる時は保冷剤を挟んでました!
母乳外来には行ってません!
今はしんどいと思いますが終わりはくるので頑張ってください😢
-
ふくふく
やはり保冷剤手放せませんよね💦冷えピタでだいぶマシですが、、、😅参考にさせて頂きます❗️
- 1月23日
-
コキンちゃん
私は冷えピタはすぐ温かくなってしまいそうで保冷剤ばかりでした(笑)あれがないと痛くて泣けてきそうでした(笑)
頑張って下さい😭😭- 1月24日
-
ふくふく
たしかに❗️ありがとうございます😊
- 1月24日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
私は翌日だけ張って絞ってを夜一度しただけで、その後は絞れば出るけど特に張りもしないしって感じですんなり終わりました。
でも、知り合いの助産師さんにはおっぱい卒業したらマッサージに来てねって言われましたよ。(行ってないけど)
よく出てて人ならやっぱり張りやすいし、今の時期乳腺炎で発熱とかってなっても病院に行きにくいので、どこかでマッサージしてもらうのがいいと思いますよ!
-
ふくふく
どこかのタイミングで母乳外来行こうかな、、と思いってます。
しかしコロナだし、、💦色々悩む時代です。- 1月23日
![S&C Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S&C Mama
私もつい先日卒乳しました!
本当に痛いですよね😭
卒乳後4日間は痛みが酷くて毎日しっかりと搾乳していましたが、それ以降ピタリと張りがなくなり落ち着きました。早く痛みが治るといいですね😌
-
ふくふく
最初の4日間は張って痛みが出たら搾乳していたイメージですか??
しっかり搾乳されてたというとは痛み引くくらいまでですかね?
最初の3日間我慢する!とどこかで見てあまり搾乳してはいけないのかなと我慢してました💦- 1月23日
-
S&C Mama
痛みが出たら、痛みが引くまで搾乳していましたよ。3日間も我慢していたらカチカチになって大変ですよね😭
- 1月24日
-
ふくふく
ですよね⁉️限界達して夜少し多めに搾乳したら朝だいぶマシになりました‼️
- 1月24日
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
3日目の朝に絞りました!
私は、乳腺炎何度も経験したので3日目の朝にカチンコチンのおっぱいを絞れるだけ絞ってというよりはほとんど絞れなかったのでそのまま桶谷式の母乳育児相談室に行ききちんと絞ってもらいました。2日目が1番痛くてしんどかったです💦抱っこも寝ることもできませんでした。
-
ふくふく
同じく2日目が1番しんどかったです。
やっぱり外来行ってきちんとやってもらおうと思います‼️- 1月24日
-
Yu-mama
お疲れ様でした!
きちんと絞ってもらったほうがいいと思います!カチンコチンだったおっぱいがふにゃふにゃになるしスッキリしますよ。
あと、きちんと絞れてないと奥に残ってたら断乳後に乳腺炎とかになりかねないですし。- 1月24日
-
ふくふく
奥に残ってるとそこから乳腺炎って可能性もあるんですね‼️
スッキリしたいし、明日予約します!- 1月24日
![Chimmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chimmy
絶対卒乳できます!大丈夫です!
-
ふくふく
ありがとうございます😭
- 1月24日
-
Chimmy
私も心配していたときがあったのですが、自然に辞めることができたので、自信持って言えます!
- 1月24日
ふくふく
ありがとうございます!
こんなに痛いものかとびっくりです。