
コメント

はじめてのママリ🔰
身内がですが介護士しています。無資格から始めましたが給料もそこまで悪く無いと思います。

退会ユーザー
今はとりあえず高卒ですが離婚当時は中卒で介護してました( ˆ ˆ )
私の勤めていた所は無資格は雇ってませんでしたが無資格で雇ってくれる所沢山ありますよー!
どんな施設で働くかにもよりますがまだお子さんが小さいとの事なので私はディをオススメします👏🏼
夜勤すれば給与はいいですが会社にも子守してもらう人にも気を使いますからね😭💦
資格を持ってからの勤務ならハローワークの職業訓練もいいですよ🙋🏻♀️
学びながらも該当すれば月々の生活費も頂けます!
-
まあ
無資格でも大丈夫なとこがあるのは
意外でした(´ `*)
気を使うのはちょっとあれですよね💦
ありがとうございます😆- 1月24日

❁ももこ❁
中卒ですが正社員で事務職してます😊
こればかりは出会いとしか
言えません💦
人柄を見て雇ってくれるか
くれないかかなぁ、、と🥺
そういう会社に出会えると
良いですね😭
ちなみにうちも子供3人で
1番下は2歳です😊
-
まあ
お返事遅くなりました😭💦
事務職だとどれくらい
頂いてますか?😰
お子さんまで一緒は
嬉しいです😆💕- 1月28日
-
❁ももこ❁
手取りで18万くらいです。
3人いるので手当も満額貰えてます🤗- 1月28日
-
まあ
あたしもそれぐらい
貰いたいんですよね💦
うちも上2人男の子なので
食べる量もかなり増えてきて
食費の方も心配で😰💦- 1月28日
-
❁ももこ❁
うちは米があれば何とか笑
1ヶ月10㌔でもちません笑- 1月29日

はるにゃん
一昨年に工場でパート勤務してました(;´・ω・)
私の母もシングルですが
介護してます!
介護なら働きながら資格取らせてくれるみたいでしんどいけど役に立つと母から聞いてます😣
ちなみに私も高校中退してて中卒なのですが、お給料面、安定したいけど子供がしょっちゅう熱やら風邪ひくので融通のこと考えると社員じゃ無理なのかなと毎日、仕事のことどーしようと悩んでます🥲💧
今は、腰痛で仕事辞めて
してないのですが子供
小さいと色々悩みますよね…
ましてやシングルだと余計にですよね。
3人もお子さん育てられてて
尊敬します。
大したアドバイスになってませんがすみません。。
お互い頑張りましょうね😞
-
まあ
お返事遅くなりすみません💦
やっぱ介護職多いですよね💦
今の仕事が給料安定しないので
福利厚生も含め安定が
欲しいんですよね😰
お互い頑張りましょう😍- 1月28日
まあ
ハローワークの人にも介護職
勧められました(´ `*)
無資格から始められるんですね😱
はじめてのママリ🔰
無資格から始めて働きながら資格取っていましたよ。
今は主任で夜勤無しで月25万以上の手取はあるので悪くは無いと思います。
勿論待遇は勤務先によるので参考程度にですが。
まあ
夜勤なしで25すごいですね!
ありがとうございます(´ `*)