※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

寝かしつけの時の息子との会話。いつも息子がお気に入りの音楽を流しな…

寝かしつけの時の息子との会話。

いつも息子がお気に入りの音楽を流しながら
寝かしつけするのですが、
今のお気に入りが、菅田将暉さんの「虹」で
出だしが「泣いていいんだよ」なんですが
流れると必ず「泣いてもいい?」って聞いてきます😅
いつもはその後
「いいよ〜」
「えーんえーん(泣くふり)」
「よしよし」
なんですが、今日は
「悲しかったら泣いてもいいよ」
「えーんえーん」
「どうして悲しいの?」
「だってね、父ちゃんテレビばっかり見てるから」
と言ったんです😓

私は「じゃあそれは父ちゃんに言ってみたら?」
と言ったのですが「う、、ん」みたいな感じで
終わりましたm(__)m

事実なので胸が痛くなりました。。

皆さんだったら、旦那に伝えますか?
普通は伝える!って意見が多いかもしれませんが
うちの旦那は特殊というか
モラハラ気質あるのでなんか伝えたところで
「言わせた」とか言われるか
流されると思います。
それでも伝えるべきですかね😓
私としては息子が本人に言うのが1番良いと思いますが、
息子は父ちゃんはテレビか携帯。と分かってて
構ってもらえないのも分かるので
話しかけることもほとんどありませんm(__)m

なんだかとても悲しい寝かしつけでした、、。

コメント

deleted user

流されても言います。
せっかく子供が本音を話してくれたのに何もしないのはな〜って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます。

    • 1月23日
ぱん

もし旦那さんがお子さんと関わることに興味があるならという前提でお話しします。

私は色んな意味で伝えるべきだと思います。
旦那さんにわかってもらうため、お子さんが、気持ちを伝えるため。

多分お子さんが1人で伝えたところで、お前が言わせたんだろ、となりませんかね?
それに、そんなご主人に対してお子さんに伝えてみたら?というのはちょっとキツイ提案かもしれません。
うちの旦那はモラハラではないですが、そんな旦那に対しても娘は未だにパパに言うのはちょっと…というときがあるので、私の場合は事前に旦那に娘がこうゆうことがあってこうゆう話をするから聞いてあげてと話してから、娘と一緒に話しをします。

息子さんにとって、旦那さんは気軽に気持ちを伝えられる相手ではないですよね。

流されにくいように、2人から大切な話があります、るるさんが前置きをした上で息子さんから切り出すのがよいかなと、、間にるるさんが入らないと息子さんは頑張れない。

相手に気持ちを伝えたくないことを頑張ることもまた、お子さんにとっては練習になると思います。

シリアスに、真剣な話し合いの場になったら、流すのも難しいかなと思うのですがどうでしょう。


そして、旦那さんがお子さんと関わることに無関心で、るるさんに全てを任せる主義なら、お父さんは遊んではくれないけどあなたのために頑張ってお金を稼いできてくれてるんだよと話します。
うちは、主人が体調良くないときは子育てにはあまり関わらさせず、仕事だけはしてもらいたいので、そんなときは子供にそう説明してます。子供の相手しないで、すごく家でダラダラしてしまってるので、これも必要なことだと理解してもらってます!