
コメント

ちい子
ご飯はスプーンであげてました!
時々スプーンですくったのを持たせて自分で口に入れたりしてます☺️

退会ユーザー
ご飯は手づかみしないです!スプーンで食べさせたり、すくったのを渡したりしてます!全ての食物を手づかみさせなくても大丈夫と栄養士さんから言われました!うちは、通常手で食べる物は手づかみ、普通はスプーンフォーク等で食べるのはスプーンフォークにしてます!
-
2児ママ
ご飯はスプーンなんですね!
おかずやご飯は別々のお皿に入れてるんでしょうか?
最近はワンプレートなので、全部手掴み用にしていました😅- 1月23日

えったん
小さい丸いおにぎりにしてます。
-
2児ママ
手掴み食べが始まって、どれくらいしてから小さいおにぎり🍙にしましたか?
まだ潰しそうで躊躇っています😱- 1月23日
-
えったん
手が汚れるのが嫌みたいで、あまり手づかみでは食べませんでした😅1才のスマッシュケーキもスマッシュしてくれず…フォークで食べました🍴
最近手先が器用になってきたので、1歳3ヶ月頃からおにぎりにしました。それまでは力の入れ方が分からず、握りつぶしてご飯が手にくっついたとブンブン手を振ってちょっと悲惨な現場になりました🥲- 1月23日
-
2児ママ
分かります🤣
ブンブン振らないで欲しいですよね🤣
娘ももう少し手掴みが上達したら、おにぎり挑戦してみます!!- 1月23日

ちゆこ
基本おにぎりです
焼いた鮭をほぐしたり
チキンライスにしたり
カレーチャーハンにしたり
手かフォークで食べれるようにしてます
-
2児ママ
おにぎりのメニュー美味しそうです😋
フォークでさせるおにぎりって、硬めに作るんですか?- 1月23日
-
ちゆこ
普通に炊くより少し柔らかく炊いてます
- 1月23日
-
2児ママ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 1月23日

ママリ
白米はスプーンであげたり、混ぜご飯にしておにぎりにしたりしてあげてます!!
-
2児ママ
ありがとうございます♪
白米より混ぜご飯の方が食い付き良いですよね😋
ちなみに今日、卵と小麦粉と野菜とシーチキンと白米を混ぜて焼いたら、よく食べてくれました♪- 1月25日
-
ママリ
わぁ美味しそうです🤤💓
うちはご飯手づかみとかじゃなくて白米嫌がった時期があったので、ドリア、オムライス、チャーハン、麻婆豆腐丼、親子丼とかしてました!!- 1月25日
-
2児ママ
上の子も白米だけで食べるの嫌がった時期ありました💦工夫されてて、息子くんも幸せですね💕- 1月25日
-
ママリ
いえいえそんな事ないです😂
そういう時期やっぱりあるんですね😵- 1月25日
2児ママ
やっぱりご飯だけはスプーンであげているご家庭多いですよね!楽ですし😂
ありがとうございます(^^)