※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.
妊娠・出産

妊娠中期で県外の病院受診時の費用や保険適用について、不明瞭な情報で心配です。具体的な金額や持ち物の指針を教えていただけると助かります。

妊娠中期で県外の病院に受診したら
費用はいくらくらいかかりますか?💦

母子手帳の保険は適用されないと聞きました
保険証の方は適用されますか?

電話で聞いた時
1万?いや、2万?

と、かなりあやふやな返事だったので
いくら持っていったら良いのか
わからず心配です💦

わかるから教えて頂けると
助かります!

コメント

miy☺︎

病院や、検査内容によりますが妊婦健診だけの時は5000円でしたよ😝

血液検査とかもするならもっと高くなります!

  • K.

    K.

    妊婦検診が二回目になるんですが
    二回目でも血液検査とかしましたか?

    • 8月10日
  • miy☺︎

    miy☺︎


    初期の血液検査が終わってれば、後期は35wくらいでした😚

    • 8月10日
  • K.

    K.

    あ!そおなんですね!!
    わかりました!!

    ありがとうございます🙏💕

    • 8月10日
☆★

妊婦検診は保険証は適用されないかと思います❗

  • K.

    K.

    あ!そうなんですか?!
    ありがとうございます🙏💕

    • 8月10日
  • ☆★

    ☆★


    その為に補助券があったかと思います❗😃

    なるべく同じ市内の病院の近場の病院に通われた方が出産の際も安心ですし、補助券も使えますから宜しいかと思います💡😉➰💕

    • 8月10日
  • K.

    K.

    はい!!!
    わかりました😶💖

    助かります!!!

    ありがとうございます🙏💕

    • 8月10日